プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

民事における示談書取り交わす最中です。
弁護士から案が送られてきたのですが、気をつける点があれば、ご教授ください。
弁護士はあまり信用できないため(相手方弁護士より弱い)、困っています。
現時点では
・責任を認める
・慰謝料の支払い
・今後接触しない
・契約書2通を双方が所持する
・弁護士の住所・名前
が明記されています。見落としてはいけないことや参考サイト等ありましたら、教えてください。
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

「慰謝料の支払い」というのは、あなたが受け取る側なんでしょうね?


でしたら、裁判所での「即決和解調書」とされることをお勧めします。
これは、裁判所にて和解することにより作成される調書で、証拠能力としては最強ですし、確定判決と同じ効力を持ちます。
相手が約束を違えて慰謝料を支払ってくれないときは、これに基づいて強制執行できます。
作成の手続きとしては、弁護士が付いておられるようなので一切を任せればいいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私が慰謝料を受け取る側です。
民事といっても債務ではなく、迷惑行為による慰謝料ですが、適用することは可能でしょうか。
自分でももう少し詳しく調べてみます。

お礼日時:2005/03/01 14:33

弁護士が頼りなければ、弁護士会の法律相談(30分5000円)で、他の弁護士に示談書を見せて内容を確認してもらいましょう。



弁護士会の法律相談の申込先は、参考urlをご覧ください。

参考URL:http://www.secom.co.jp/life/law/law_l_1.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。参考になりました。

お礼日時:2005/03/01 14:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!