「一気に最後まで読んだ」本、教えて下さい!

私は花粉症ではないのですが杉の花粉に悩まされている方は多いと思います。
杉は建材用に植林されたのですよね?
今も植林されているんでしょうか?
建材用に伐採したあとは落葉広葉樹が植えられたりしているのでしょうか?
行政は杉の木を積極的に使うとか減らす努力はしているのでしょうか?

A 回答 (2件)

杉は生育が早いため、建材用需要を見込んで戦後大量に植林されたものや、大規模開発に伴う人工林の造成に植林されましたが、本来ある程度大きくなったら間伐(間引き)をしなければいけないものを林業従事者の減少及びコストカットを理由に間伐しなかったため、個々の樹木に日が当たらず、生育条件を整えられなかったため、建材としても利用価値の低い、細くて長い杉ばかりが増える形となってしまいました。

また日本の経済が強くなるにつれ建材用材木を大量に輸入するようになり、コスト面でまったく輸入材には対抗できず、利用したくても利用できない、需要がない杉ばかりが大量に放置されています。

また生育環境が悪くなると、種の保存のために通常より多量の花粉を放散するという説もあります。

行政・地主の怠慢が招いた結果とも言えると思いますが、行政・地主だけでは対応しきれない問題も抱えていると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お答えありがとうございます。
林業従事者の減少や輸入材の増加などいろんな条件が揃ってしまったんですね。
なんとか林業を推進してこの際生育まで待たなくても間伐材の利用方法を考えたり出来たらいいですね。

生育が悪くなったから種の保存の為に多量の花粉の放散があるというのも納得できます。

お礼日時:2005/03/05 13:35

>建材用に伐採したあとは落葉広葉樹が植えられたり…杉の木を積極的に使うとか



今花粉を撒き散らしている杉木は建材に使うのはまだ若いのでは… 材木に使うには樹齢50年が必要。今花粉と飛ばしているのは樹齢30年ちょっとだと思います。昭和40年以降の高度成長期・マイホームブームにのって植樹されたもののハズ。

今から花粉の少ない種類の杉を植えるにしても1,2年では結果はでないでしょうし。

ちなみに花粉の房を持った部分を枝打ちすることは決めたそうですが、今年は間に合わなそうですね…

参考URL:http://www.ne.jp/asahi/web/oki/health/kafunsho.h …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お答えありがとうございます。
材木にするには50年もかかるんですか。
では まだまだ使えないんですね。
枝打ちで花粉が減るといいですね。

お礼日時:2005/03/05 13:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!