dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ここで、h=xtan30°,h=(x-10)tan45°としたら答えは出せないのでしょうか?

「数学青チャートI 例題132について」の質問画像

A 回答 (3件)

察するに、あなたはAC=xで問題を解いたら、解答にはBC=xで書かれていた


ということですかね?

『結論から言うと、解けます』

あなたのxをA、解答のxをBとすると、
A=B+10
と言う関係になります。

xを求める問題なら、10ずれますが、hは変わりません。
    • good
    • 0

何か混乱してますね。

下の直角三角形ですね。
h=xtan30° は h=DC, x=AC とした式です。
でも、図では BC=x としていますね。
それならば h=xtan45°=(x+10)tan30° ですよ。
三角形の 左に この式が書いてありますね。
    • good
    • 0

>ここで、h=xtan30°,h=(x-10)tan45°としたら



「ここで」って、どこで?

全体がちょん切れているよ。

もし下の直角三角形の話をしているのだとすれば
図に書かれた「x」ではなく、図の「10 + x」を新たに「x」と呼びかえれば、あなたの式が成り立ちます。
図に書かれたままの「x」では、あなたの式は成り立ちません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!