アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ぶっちゃけ金額は分からなくてもいいです
条件は
・主砲は発射できなくてもいい
・機関は現代のガスタービンなどでいい
・重要防御区画装甲版を減厚
・リベットではなく溶接工法
・電探などは最新のもの
                 です。

レプリカとしていくらかかるんだろうなぁと思っております。
条件に主砲発射しないとしましたけど火薬ボーンくらいできたらいいなぁとか思ったり。
でもまぁ砲弾打ち出さないからそこまで量必要じゃないと思うけど
イタイ妄想だけどだれか答えを導いてくれ~

A 回答 (5件)

大和の建造には、現代では失われた「ロストテクノロジー」が多数使われています。

あとは…

          お 察 し く だ さ い
    • good
    • 0

太平洋戦争当時に作れたわけですし、技術が失われたわけでもないので今でもお金さえあれば当然作れるはずです。

ただし質問文のような「主砲は発射できない」では作る意味がないわけですし、また「機関はガスタービン」などと言っていたのでは大和を作った事にはなりません。単純に大和を完コピさせる事を考えればいいと思います。


なお「リベットではなく溶接」については大和建造当時でも可能でしたし、実際溶接は既に実用化していました。しかしながら「溶接よりもリベットの方が優れている」と考えて大和ではリベット締めを採用したわけです。
    • good
    • 0

50,000トンクラスの大型タンカーの建造費はトンあたり60万円ですから、これを基準に外観を大和に似せて設計をお願いすれば良いでしょう。



設計費に1億円プラスして、301億円。
これにダミーの主砲などのギミックに30億円掛けて、計331億円と消費税31億1,000万円ですね。

消費税のかからないブルネイでの契約納品とすれば、331億円程度で済ませられるでしょう。

こういう計算は「フェルミ推論」と言います。
よく研究して自分でできる様になると楽しいよ。
    • good
    • 4

イージス艦の製造原価は8億ドル程度


日本はそれを3倍で買わされているだけ
ハリボテでいいなら大型タンカーは2億ドルくらいだから、それプラスアルファ程度の値段だと感じます
    • good
    • 3

まったくわかりませんが…


当てずっぽう的な回答になりますが…。

イージス艦2隻の新造にかかる建造費は4800億~5000億円超だそうなので、
となると、一隻が2400億から2500億となりますよね。
なのでそのぐらいじゃないでしょうかね。
ただ、勿論、イージス艦とはまるで別物なので、
かなり推測には無理があるかもしれません。
しかし素人が考えるとこんな感じになってしまうじゃないkでしょうか。

なので、2400億以上は間違えないのではないでしょうかね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!