アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ソーラーパネルで発電した電力を電気二重層コンデンサに充電し、これを放電させてミニ扇風機を動かす、いうオモチャを作ってみました。
この時、充電された電圧値によっていくつかのLEDを点灯させたいと考えています。
(充電電圧値が2Vの時:LED1ケ点灯、電圧4Vの時:LED2ケ点灯、・・・、電圧10Vの時:LED5ケ点灯)
コンパレータを使えばいいのかな?と思いますが、具体的にどういう回路にすればいいのかわかりません。
どなたか教えて下さい。

A 回答 (3件)

コンパレータ-ICとLEDの組み合わせで


作る事はできますが...

やはり、NO.1の方と同意見で、電流が多すぎます。
暗めに点けても、1つ2mA、5つで10mA。
ちょっとつらいですね。

また、LEDの場合、発光しえない電圧(2V以下の電圧)でも
多少電流が流れます。
電流制限抵抗も必要です。
ですから、たとえば、2Vのツェナー+LED+470Ω抵抗とすると
点灯するのは5Vからですが、実際は、2Vから電流が流れます。
言い換えれば、2Vしか電圧が無くても、
2V,4V,5Vの全てのLED回路に電流が流れてしまうわけです
(発光するのは2Vのみ)

実験的にやるのでしたら、
LEDバーメーターのキットを買ってきて、
入力のコンデンサを外して直流対応として、
点点灯(バーではなく、最高点だけが点灯する)モードにするのが
かんたんで、消費電流も少ないでしょう。
いつも1つしか点灯していないですから。
5mA程度になります。
問題があるとすると、そのキットのドライバICの
最低動作電圧以下では表示ができない事です。

技術があれば、A/D内蔵ワンチップマイコン+LCDで
消費電流1mA以下で表示器を作る事ができます。
この時、パワーオンリセットの電圧設定には注意してください。
かならず、素子の最低動作電圧よりホンの少しだけ上にしてください。
また、このリセット信号が無いときには、
プログラムがループ等に入る様にしておかないと
最低動作電圧~リセット電圧 の間の電圧の時に
変な動作が出ます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

実験してみた結果、tntさんの助言の通りでした。
全てのLED回路に電流が流れてしまいますから、充電に時間がかかってしまいました。
そのうち、LEDバーメーターを探して実験したいと思ってます。
大変ありがとうございました。

お礼日時:2001/09/05 08:57

コンパレータを使えばよいのが判っているという事は・?・・


まぁ 定石としてはコンパレータですが、「オモチャ」の域
で作のであれば、ツェナーダイオードを使って基準電圧以上の場合
電流が流れ、順方向のダイオードに電流が流れる回路が簡単です。
(コンパレータ用の電源や基準電圧等も要らないし・・)
ダイオードも高効率のものを選び電流値を抑えればツェナーとの
直列接続で電源コンデンサに接続の回路が5個で 完成ですね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

昨日早速アドバイス通りにやってみました。
ツェナーダイオードが5.1V用しかなかったので1回路分しかできませんでしたが、ある電圧を超えると確かにLEDが点灯することを確認できました。
しかし、ミニ扇風機のスイッチをONした瞬間、急に暗くなっちゃいました。まぁ負荷を通せば電圧が降下するし、充電容量が少ないし(10F)、追加したLED回路でたくさん電流をくうからしょうがないだろうけど・・・。
とりあえず今日も色々実験してみます。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2001/08/30 09:57

LEDは電流をくいます。

電圧計がいいのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

当初は電圧計で考えていましたが、やっぱり自作っぽくしたかったので今回こういう質問をしてみました。
昨日ちょっと実験してみたのですが、やっぱりLEDは電流をくいますね。
ありがとうございました。

お礼日時:2001/08/30 09:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!