プロが教えるわが家の防犯対策術!

宜しくお願いします。

釣り銭を1000円多く渡したので、お客様に連絡をとり返金をお願いしたいのですが、非常識でしょうか?

会計3750円、お預かり10050円、お釣り7300円渡しました。
お釣りを渡す時に声に出しながら数え、お客様も数えた後に確かに7000円ありますと受け取られました。

お客様に連絡を差し上げて、もし覚えていないと言われましたら諦めようかと思っております。
連絡を差し上げること自体、不愉快でしょうか?

A 回答 (4件)

計算自体はケアレスミスですが、買い物の支払いなんていちいち客は計算してないので、お釣り7300円です、と言われて何も考えずそのまま受け取り、「7000円あります」といって札を受け取り残りの小銭を受け取る。

それ自体は誰でもやってしまいそうなうっかりあるあるです。

で、お客様に連絡が取れるというのは何故なんですか? 会員か何かで個人情報をお預かりしているのですか?

まあ、よほどたちの悪い客でない限りは事情を説明されれば「ああそう」と快く返してくれそうには思いますね。

しかしわざわざそのために店に足を運べと言われると「え? たった千円、しかもそっちのミスなのに、客にあしをはこべと?」と心象を害してしまうかもしれませんね。

連絡を取り返却をお願いすること自体は非常識ではありませんが、「ついでの時がありましたら、ご面倒ですがお立ち寄りいただけませんか?」と丁重にお願いすることになるでしょう。

私なら、「お客様にご面倒をかけ心証を悪くするくらいならこのままほっとこう」と判断すると思いますね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答いただきありがとうございます。
貴重なご意見をいただきましてありがとうございます。

お客様に商品をお届けしましたので、個人情報をお預かりしております。
また、お客様に足を運んでいただくつもりはなく、連絡を取り、ご了承いただけましたらご自宅まで差分の回収に伺おうと思っておりました。

お礼日時:2021/10/26 11:27

言えばいいでしょう。


相手も普通の人なら返してくれます。説明すれば記憶あるはずです。
しらばっくれたら仕方ないですね。
釣銭多いの承知で貰って店を出たら詐欺罪が問われます。でも詐欺の立証は困難なので泣き寝入りですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただきありがとうございます。
恐らくお客様もご記憶にあるのではないかと思っております。

お礼日時:2021/10/26 11:21

諦められる程度の事なら 初めからしないほうがいいと思います


声を出して確認して渡したのは貴方ですから
お客様が気が付いて返却されてきたら受け取りましょう
一人客を減らすより継続させたほうがかえって得だと思います
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答いただきありがとうございます。
貴重なご意見をいただきましてありがとうございます。

お礼日時:2021/10/26 11:19

その場で言わない限り難しいかと。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答いただきありがとうございます。
その場で伝えられれば良かったのですが、就業後に気づいたのです。

お礼日時:2021/10/25 20:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています