dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

割賦枠を使って分割払いをしたりリボ払いばかりしてました。どんどん割賦枠が減り45万になってしまいました。

遅延も無いのに意味が分かりません。元々割賦枠は80万でした。それで使うのを止めたら急に75万まで増えました。意味が分かりません。

カード会社は使って欲しいのか欲しくないのかどっちなんですか?

A 回答 (2件)

80万円枠で利用した分枠が減りますので、使えば枠が減少し、使うのをやめればその分枠が戻るのは当たり前です。


80万円がマックスですから、使った返済がされるまで枠が減額されます。

割賦販売は利息が通常金利よりも高く、リボ払いはとくに高いので信販会社の利益が高まるので、使ってほしいに決まっていますが、利用者の返済能力を考えての利用枠設定をしています。
    • good
    • 0

枠の上限は頻繁に変わりません。


普通は年1回見直されます。
使った分だけ枠が減り、支払った分だけ枠が戻っただけなのでは?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!