アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

キルヒホッフの法則で電流則、電圧則をそれぞれ実験して測定したところ もちろん誤差が出たのですが電流則より、電圧則の誤差の範囲が大きかったのですが理由はありますか?
(測定器の内部抵抗は分かりません)

A 回答 (5件)

君が「大きな誤差」そのものだ。



理解できないだろうなー・・・。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ワロタ

お礼日時:2021/11/26 18:58

先に回答を書いたように、必要なことをすべて詳しく調べて明らかにしないと、答えなんか出ませんよ。



「測定器の内部抵抗は分かりません」ような具合では、話になりません。「誤差の評価」が出来ないと、まともな実験(の報告)にはなりません。
    • good
    • 2

実験の条件や構成、測定器の構成や精度や「校正状況」などが分からなければ、何も言えません。



それを推定・評価するのが「実験の考察」なのでは?
    • good
    • 1

> (測定器の内部抵抗は分かりません)


それではダメです。
電流計/電圧系の内部抵抗、それらの精度、
回路を構成する電圧、電流、抵抗の各値、抵抗の精度、
これらを比較して、実験結果の信頼度を予測しないといけません。
    • good
    • 5

理由は特にありませんね

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!