
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
会社?ですか?
むずかしいですねぇ、商品・製品の選択のお手伝いなら、、、
何故、ninnkoさんは自分にあってないとお考えだったんでしょうか?
食物繊維も水溶性食物繊維、不溶性食物繊維、プラスに電化した繊維、マイナスに電化した繊維など、いろいろあるので、もう少しお調べになると面白いですよ。
私が薦める食物繊維の選び方は、まずくて、量が多くて、ぱさぱさしてて、もごもごして、そんな食感のあるもの、です。例えるなら、ティッシュペーパー。これが食物繊維の本質。おいしいもの、手軽なものでもダメではありませんが、ベストではないかと思いますよ。
No.6
- 回答日時:
No.5
- 回答日時:
便秘体質とはなんでしょ?
便秘になんで食物繊維なのでしょ?
わかっていると思いますがわかっていないと解決しないので書きます。
まず、根本的に ウンコの材料をご存知ですか?ほとんどが食物繊維と水です。あとは腸内細菌や腸内剥離物です。つまり、食物繊維は原料なのですね。肉や魚などたんぱく質はほとんど全て消化吸収されるのでウンコにはなりません。原料を食べないとウンコが作られないのでもちろん回転率が下がりますね。
回転率が下がると本来食物繊維に吸着されて出て行くべき有害物質とかがずっと腸内に留まるわけで、大腸がんなどの余計な病気のリスクが高まるわけです。
回転率が悪いから腸の仕事が少なく働きが悪くなるんですわ。
なんで材料が足りないなら基本的には1,2の方がおっしゃるようにサプリでなく現物で摂ったほうがよろしい。現物で摂れるだけとってそれでも足りない場合にやっとサプリの登場という流れですわ。
そして便通をよくする食物繊維は「不溶性」です。
ファイブ○ニがウンコの材料になるとはとても思えんです。
というわけでわたくしとすれば便秘体質というのは材料足りない食生活 なんではないのかな ということです。そんなことない いっぱい野菜果物根菜海藻摂ってる!ということであれば3の方のアドバイス通りお医者さんに相談したほうが近道かもしれません。
快適な生活を送れるようお祈りいたします。
No.2
- 回答日時:
どれも似たり寄ったりですが、強いてあげるなら、大塚製薬から出ているネイチャーメイドがいいでしょうか。
ただ、基本は食事から摂ることです。
生だとかさがあるようで、摂取量は意外に少ないですから、茹でたり、蒸したりした野菜を摂りましょう。
また、何も筋張ったものだけが食物繊維ではありません。オクラやメカブなどのヌルヌルしたものは、水溶性の食物繊維です。
ですから、おひたしや酢の物でヌルヌル・ネバネバした野菜や海藻類をしっかり摂ることも大事です。
また、運動を日常的にやっている人に便秘はまずいません。ほどよく体を動かすことも心がけてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【医学】なぜ魚ばかり食べてい...
-
オールブラン一食分の量って…
-
彼に触られてから、
-
コンビニのたい焼きのスイーツ?...
-
【閲覧注意・胃カメラ画像】 こ...
-
ホルモン等を食べる時噛み切れ...
-
五臓六腑の六腑の中の三焦とは
-
昨日湿気たビスケットを食べた...
-
ミキサーで野菜の食物繊維が台...
-
1週間で2キロ増えました。 戻す...
-
出先で飲み物をズボンにこぼし...
-
汚い話ですみません、大便の話です
-
1日500キロカロリー以下の生活...
-
ところてん 消化は良いですか?
-
生米の栄養
-
BMI15って、日常生活に支障をき...
-
寒天ダイエットで痩せた人はい...
-
炊き込みご飯は胃に悪いですか?
-
食べ過ぎ。
-
さらしあん
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【医学】なぜ魚ばかり食べてい...
-
オールブラン一食分の量って…
-
便秘薬飲んだら効果ありますか?
-
1ヶ月以上便秘で悩んでます。 ...
-
今までと全く食生活、運動、水...
-
粉末寒天のまま食べる
-
会社にウォシュレットを取り付...
-
若い女性のドブ臭い口臭、タマ...
-
ダイエットに効くもの
-
便秘解消 こんばんは ここ最近...
-
15歳女です。3年程前からとても...
-
中学三年生です。163㎝で太った...
-
便秘なのですが、bulkスポーツ ...
-
下腹部の膨らみの原因
-
学校や職場のトイレでウンコす...
-
スレンダートーンとアブトロニ...
-
にがりで便秘解消
-
ひどい便秘です
-
ジカハイってどうですか?
-
便秘に一番効く食べ物って!?
おすすめ情報