プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

ふるさと納税について
寄付上限金額以内の場合でも恩恵を受ける事は出来るんでしょうか?
例えば寄付金上限が2万だとして6000円のふるさと納税をした場合でもお得なんでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • ちなみにこれです
    寄付上限は計算してません。
    単身、年収200万くらいです。
    友達のプレゼントに
    お得なんでしょうか?

    「ふるさと納税について 寄付上限金額以内の」の補足画像1
      補足日時:2021/12/14 19:54

A 回答 (7件)

非売品のようですのでプライスレスです。

限定品と考えれば得なのかもしれません。
しかしプレゼントだと、あなたのお金でプレゼントを購入したのでなくふるさと納税で貰ったんだとバレてしまいそうですがよいですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
ふるさと納税だと貰ったってことになるんですね!
そこは限定ということでプライスレスで!

お礼日時:2021/12/15 16:49

ふるさと納税は本来支払べきお住いの自治体への税金を他の自治体に寄付するもので、プラスマイナスで言えばゼロサムの考えですが、自費が2000円追加負担があり、ただ、返礼品が定価ベースでお得であるという考え方です。


欲しい返戻品があればお得と考えるべきでしょうが、原価率で考えれば、微々たる効果です。
    • good
    • 0

経済的損得で言えば、返礼品の市場小売価格が2000以上であれば、得します。


一般的に、返礼品の市場価格は、寄附金額の2割程度(最高3割)ですから、6000円の寄付の場合は、微妙です。また、市場価格についても、幅がありますから、もっと安く売られている店舗や時期があるかもしれません。また、同等品でも、もっと高性能のものがあるかもしれません。
 経済的なものでない損得もあります。寄付は無償行為が前提ですから、返礼品を辞退する方も多いです。出身地や被災地にふるさと納税する方は多く、その多くは返礼品を辞退しています。熱海市や熊本県には多くの寄付が集まっています。
    • good
    • 0

こんにちは。



 ふるさと納税は地方自治体への寄付で、寄付額から2,000円を引いた額が、寄附金控除として所得税および住民税から控除され、寄付額の3割以内の価値の返礼品が貰えます。

-----------------------------------

>寄付上限金額以内の場合でも恩恵を受ける事は出来るんでしょうか?
例えば寄付金上限が2万だとして6000円のふるさと納税をした場合でもお得なんでしょうか?

 上限の2万円の寄付をした場合は約6,000円以内、6,000円の寄付をした場合は約1,800円以内の返礼品が貰えます。
 つまり、6千円の寄付の場合、2,000円の負担で約1,800円の返礼品が貰えることになります。返礼品の価値だけで言うと200円の赤字になりますが、返礼品でしか手に入らない品物もあったりしますので、得かどうかは微妙なところだと思います。
    • good
    • 0

だれがふるさと納税をしても、一律です手数料は2千円です。


2千円以上の価値の返礼品を一つでももらえば得になります。
おおよそ、返礼品の価値は寄付の3割程度が目安です。(目安なのでものによります)
6千円の寄付ですと元が取れるかどうかぎりぎりくらいですね。貰おうとするものの市場の定価を検索してみるとはっきりします。

あと、ふるさと納税は来年の税金を、その分払わなくて良くなる(要は前払い) なので、先にお金を払い、減税は来年になるというデメリットも知っておいてください。
    • good
    • 0

自己負担額が二千数百円だったはずなので


差し引き4千円弱の③割か④割の返礼品を得します

ざっくり二三千円の返礼品が貰えるという得

2万円寄付すると、ざっくり1万弱くらいの返礼品が貰える得ということ
    • good
    • 0

>上限が2万だとして6000円のふるさと納税…



それは、減税額も返礼品の内容も違いますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!