プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

楽天銀行の「ゆうちょ入金・出金サービス」が終了します。

この度、ゆうちょ銀行さまのサービス終了に伴い、「ゆうちょ銀行本人名義口座からの入金」「ゆうちょ銀行本人名義口座への振込(出金)」のサービスの提供を終了させていただきます。

ご利用中のお客さまにおかれましては、ご迷惑をおかけいたしますがご理解賜りますようお願い申し上げます。

サービス終了後は通常の振込をご利用ください。

通常の振り込みをしろと言われても手数料が取られてしまいます。

それに画像では3万円以上の入金(お預入れ)は0円と書いていますが、
ハッピープログラムの「ATM手数料無料回数」が減りました。3万円以上預けてもです。

よく意味がわかりません。

つまりこれからは該当するATM(例:ゆうちょ銀行、三菱UFJ銀行など)で3万円以上預けるしかないのでしょうか。ちなみに硬貨はどのATMでも無理です。

「楽天銀行の手数料対策」の質問画像

A 回答 (5件)

初心者なら普通はSBI証券かな。

現物株やETFの売買手数料が1日100万まで0円なので。ただ、楽天も高すぎる方ではないのでお試しでするなら良いと思います。まぁこの辺りは別で質問したほうが良い回答が得られると思います。怖いと言ってもすでに楽天証券に口座があるなら開設済みなような・・・?

トラノコというのは初めて聞きました。ぱっと見る感じですが、情報量が少なく自分で投資しているのとはちょっと違うし、普通の証券会社とも違うっぽいですね。私はこの手のサービスは使ったことがないのでなんとも言えないです。
なお、普通の証券会社は一般に入出金は無料です。無料の理由は恐らくお金持ちがたくさんいて彼らが大量に手数料は落とすからでしょう。MXS全世界株式(2559)などのETFだと最低15000円くらいで世界市場に合わせた動きをします。一般論で言えばトレーダーが頑張る(アクティブファンド)よりも成績は良いと言われています。まぁ株の世界は嘘ばかりですので当てにならないですが。なお、S株は有料のところばかりで三菱自動車などだと(320+50)円くらいで買えますね。手数料が50円と高いので微妙ですが株主名簿に記載できる形で売買できたりします。

私は学生の頃投資にハマってトータルで80万円ほど損を出しました。10年くらいはずーっと赤字でしたので株はギャンブルだと思っていますので強く勧める気はないですが色々と便利なサービスが無料ですので興味があるなら開設してみると良いかもしれませんね。有料の情報も色々無料で見れたりします。また、目の前で数十億円の取引が当たり前のように成立している世界です。

ググるのは良いと思います。ただ、そのHPは広告主が儲けたいからHPを作っている場合が非常に多いです。正しい情報が得られるとも限りませんけどね。例えばその広告をクリックすれば広告費が製作者に入ります。事実の前にまずはアクセス数を稼ぎたい。そのようなHPも多いですしね。

怠慢については多くの投資家にとって、その損失は、勉強する投資家の利益になるので寧ろ感謝されると思いますよ。例えば銀行送金手数料にしても誰かが私の代わりに払ってくれている人がいるから、私は無料で使えているわけですしね。金利や手数料にしても気にしない人が手数料の高い商品を買ってくれれば、その分その会社の無料のサービスは長く継続できるでしょう。ただ、投資で300円稼ぐのはけっこう大変なことです。難易度で言えば、今の10年国債を45万円分も保持していて1年後にやっと300円もらえる程度の難易度です。国債というのは一般に投資をするときの基準となる利益です。0.01%と0.1%を気にしないというのは長い目で見ると大きな差になることもあります。資金が小さければあれですが長く投資するならこういった視点はあってもいいかと思います。投資家と言うか証券会社はそういったところから投資家から利益を得ているわけですし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

SBI証券、名前は聞いた事あります。
楽天証券の口座ならばもうあります。つみたてNISA用ですが。

トラノコ……20代~40代に人気があるようで。しかし手数料がかかるのは本当のようです。楽天証券とも関わりが……?

検索(ググる)の件、なるほど。確かに全てが真実ではないでしょう。
私は「最悪の事態は避ける!」が信条なので、「やってはいけない」などは私なりに読みます。

怠慢? あの……態度の間違いでは? 投資については確かに熱心ではなかったでしょう。しかし怠けた覚えはありません。

お礼日時:2022/01/04 20:00

積立NISAは詳しくないですが、私も楽天証券も使っていますがメインは他の銀行や証券会社だったりします。

といっても楽天はクレカ5万の積立がメイン(1%もらえるので)です。お金の移動は証券会社を経由すると基本的に送金手数料が無料ですしね。特に、株をしておられるのであれば証券会社や銀行を複数を使いどこかをやり取りするのが一番という気がします。今は金利の関係であおぞらとSBJがメインです。残高が大きければ金利は今でもまだ魅力的です。仮に送金手数料を払っても利息で実質無料程度にはなりますしね。あと、投資をするなら金利や手数料などは聞くのではなく自分で計算したほうが良いですよ。証券会社とかこの部分でほとんど騙しみたいなことをしてきますので・・・
楽天証券と提携すれば今までは0.1%でかなり良い方の銀行でしたし。例えば、1000万で年8000円は何もしなくても貰えていました。100万でもそこに放置しているだけで10年で8000円は付きます。これが他の銀行だと0.001%くらいですので僅か80円です。ただ置いておくだけでこれだけ差がつくのは大きいです。ただ、楽天は経営が厳しくなり0.1%は辞めるそうです。いつまでやるかわかりませんがあおぞらはこの2倍の金利ですので私はそちらをメインで使っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

これは面白いお話を。株も興味は出てきましたが(やるならLINE証券かな?)、どうも怖くてまだ手を出そうとは思いません。

トラノコだって手数料300円かかります。

「あと、投資をするなら金利や手数料などは聞くのではなく自分で計算したほうが良いですよ。」の件、悪いけどそこまで細かい事わかりませんし、こだわりません。

気を付けている事があるとすれば、「つみたてNISA やってはいけないこと」を検索して私なりに読んだ事くらいです。

……私の考えと態度、投資家に無礼でしょうか?

お礼日時:2022/01/03 21:09

No2です。

私も一応楽天はイーバンク時代から持っていますが規約がコロコロ変わり正直規約を追う手間が面倒と思っています。金利も0.1(証券と連携の場合)から下がりましたし入金しておくメリットが本当に無くなってしまいました。
規約があまり変わらず、はじめから無料のところを使う(但し使いすぎないこと。なるべくまとめて!)のが良いような気がしています。
硬貨については、取り扱いコストが銀行にもかかりますし、年々厳しくなることが予想されます。その為、硬貨を取り扱わない、出来れば現金も取り扱わないで決済ができるように移行するのがいいのではないか?その様に思っています。
どうしても楽天でなければならないと言うなら仕方がないですが、見切りをつけるのもありかと・・・変則的な回答になりすみません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。確かに硬貨に限らずもうゲンナマ(現金)は取り扱わない方が良いでしょう。同感です。

これはどこから聞いたかは忘れましたが、どの銀行でも金利ではお金は増えません。

ホイホイ都合をバラすのは愚策でしょうが、私はまだ楽天銀行から縁を切るワケにはいきません。私の質問一覧をご覧なればわかるでしょうが、楽天証券のつみたてNISAを始めています。

お礼日時:2022/01/03 11:38

そういう手数料を払うのが嫌であれば、野村信託銀行とかATMも送金手数料も無料で良いと思いますよ。

どこがかかるとか時間がとか面倒なのでルールがシンプルな口座がいいと思っています。他にも調べると色々ありますが私は長年ここを使っています。ただ、これからは硬貨はコストがかかる時代ですのでなるべく硬貨を発生させないように電子取引を使うのが良いかと。

あと、銀行ですが回数を少なくしないと、結局そのコスト実費は派生して例えばセブンイレブンを使うなら、楽天があなたの代わりのそのコストを払っているだけですので、多用すれば多用するほど銀行の負担になり、サービスの改悪につながっています。このあたりも考えながら使うか、銀行にお金を払うことで少しでも銀行に利益を落とさないと無料のサービスはなくなると思います。赤字だと、銀行員も食いっぱぐれますのでね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わざわざ回答すみません。
「赤字だと、銀行員も食いっぱぐれますのでね。」の件、事情はわかりました。という感想です。

なるほど、硬貨はWebmoneyカードに入れるか自宅で貯金するとして。
楽天銀行はゆうちょ銀行(1月17日以降の日曜日は絶対に避けましょう)のATMで必ず3万円以上預ける。それしかありません。

幸いにも「ATM手数料無料回数」が減っていません。

お礼日時:2022/01/02 18:04

質問者さんが使いやすい支店のあるリアル銀行に口座を開設することをオススメする。

例えば三菱UFJ銀行。そしてワンクッション置いて三菱UFJ銀行のATMで入金して、ある程度溜まったタイミングでネットバンキングで楽天銀行に振り込む。これしか振込手数料を節約する手段が無いように思える。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それよりもコンビニ(セブンイレブン)で3万円以上を試しに預ければ解決できましょう。

それかゆうちょで試しに3万円以上を預ける。
確かゆうちょは土曜日ならば手数料は取られないはずです。

お礼日時:2021/12/30 21:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!