アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

概要
借金の借り入れや返済、借金減額、借金免除、借金の肩代わりがあったときの記帳方法を教えてください。



詳細

Q1 とある会社が借金の借り入れをした際と、返済をした際の記帳は下記の通りでいいでしょうか?

借入金(現金で100万円借りた)
借り方 現金 100万円 貸し方 借入金 100万円

借入金の返済(現金100万円を返済した)
借り方 借入金 100万円 貸し方 現金 100万円

↑ここまでは多分あっていると思います。(間違っていたらご指摘ください)


Q2
さて、この借金につき、一部減免、あるいは全額減免してもらった場合の記帳です。
下記の通りでいいでしょうか?

100万円の借金を減免(半額免除)してもらい、残額50万円を現金で返済した
借り方 借入金 50万円 貸し方 現金 50万円
借り方 借入金 50万円 貸し方 債務免除益 50万円

100万円の借金を全額免除してもらった
借り方 借入金 100万円 貸し方 債務免除益 100万円

↑これでいいでしょうか?(間違っていたらご指摘ください)


Q3
この借金につき、貸主は減免を認めないかわりに、
100万円の借金を、社長個人が全額肩代わりすることは認めた
但し、「企業が社長個人から100万円を現金で借りて、貸主に返済した」
ということでは、銀行からの100万円の借入金は消えてなくなる代わりに
社長からの100万円の借入金が新たに出来る。
結局借金があることには変わりなく、借入先が書き換わるだけであり
質問の意図とずれてしまう。
また、社長も現金100万円などという大金は急に都合がつかないので
あくまで
「借金の肩代わり」
「借金の証文の借主名義の書き換え(名義の書換を貸主が承認した)」
ということで、現金や有価証券は一切科目に登場しないものとする

企業の記帳
借り方 借入金 100万円 貸し方 債務免除益 100万円

↑とりあえず、これで会社の帳簿上は借金が消えたことになりますがこれでいいでしょうか?
(間違っていたらご指摘ください)

Q4
この時、社長が個人事業主でもあり、今回の「借金の肩代わり」を個人事業主として記帳していたとします。
この場合の記帳が全くわかりません。
社長がこの貸主から現金100万を借りたならば

借り方 現金100万円 貸し方 借入金 100万円

となりますが、今回の場合は現金を借りていないにも関わらず、いきなり100万円の借金がポン!と生まれたわけです。、
とりあえず借入金ができたことは事実なので

借り方 科目不明 100万円 貸し方 借入金 100万円

となるのでしょうが、借り方の科目が何になるのかわかりません。
現金ではないことは確かです。(今回の取引において現金は動いていないので)

わかる方、お願いします。

A 回答 (1件)

Q1~Q3 はそれでいいでしょう。


お聞きになりたいのは Q4 だけですか。
それなら、

>この時、社長が個人事業主でもあり…

なんの事業を個人で営んでいるのですか。

>とりあえず借入金ができたことは事実なので…

って、貸金業でもなければ、事業とは関係ない借金ができただけでしょう。
事業の帳簿に付ける必要はないし、むしろ事業の帳簿に付けたりしてはいけません。
仕訳など無用です。

その上で将来、事業会計から“返済”をすることになったらそのときに
【事業主貸 100万円/現金 (or普通預金) 100万円】
と記帳するだけです。
家事用財布からの返済なら、この仕訳も無用です。

ついでに言っておくと、個人事業のイロハ
・事業用財布または預金から家事関係の支払・・・事業主貸
・事業用財布または預金に家事関係の入金・・・事業主借
・家事用財布または預金から事業上の支払・・・事業主借
・家事用財布または預金に事業上の入金・・・事業主貸
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
また質問させていただきます。

お礼日時:2022/02/08 10:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!