
初めて投稿します
ここ1ヶ月毎週末(3日間)ランニングマシーンで1時間程走っています
ちなみにincline5.0、speed4.0-5.0mile/hour(海外試用の為マイル表示)
今漠然と運動不足解消の為に走っているんですが
(しかも走るのが楽しくてしょうがないので筋トレはしてません)
ランニングマシーンの効用って何があるんでしょうか
また1時間って走りすぎなんでしょうか?
何分使用している施設にはインストラクターはいない為、とにかくがむしゃらに走りこんでいます
どなたか効用と、こんなことを気をつけたらいいということがあったら教えていだだけますか?
よろしくお願いします
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ランニングマシーンのことはよくわかりませんが、ゆっくり走ることは、有酸素運動ですから、体脂肪の燃焼で余分な体重を減らしたり、コレステロール値を減らしたりできるし、心肺機能の強化、ゆるやかな筋力アップなど、健康面ではいいが多いと思いますよ。
速度は1マイル1.6kmとすると、7.5分~9.3分/kmですから、ごくごくゆっくりですね。人によって適切な速さはことなりますが、これまでまったく運動してこなかった人にとっては、有酸素運動としてだいたい適度な速度だと思います。
1時間を3日連続して走り、4日休むというパターンは、特に走りすぎということはありません。市民ランナーでも熱心な人は、毎日平均1時間くらい走るのは、珍しいことではありません。
ただ、万一、膝や足裏などに異常な痛みを感じたときは、しばらく休養してアイシングなどを行い、治らなかったり再発するようなら、病院に行って早期に治療を受けるようにしましょう。それから、走る前とあとには、念入りにストレッチを行いましょう。ストレッチは、足だけでなく、全身を行ってください。走るときには、意外に背筋や腹筋、腰、腕、首などの筋肉も使っています。
走るのが楽しくてたまらないというのは、いまの速度がぴったりあっているので、ランニングハイになれるからでしょうね。3か月くらい経つと体力がアップしてもの足りなくなってくるかもしれません。そうしたら、少し速度をあげてみるといいでしょう。
ただ、きついと感じたらすぐ元に戻すなど、無理をしないトレーニングを心がけてください。
それから、海外在住ということですが、治安や気候などで事情がゆるせば、たまには外を走ってみるのも楽しいですよ。景色も変わるし、ランニングマシーンとは違って地面をけって前に進まなくてはならないため、走りごたえが違ってきます。
楽しんでランニングを続けてくださいね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
朝のウォーキングとラジオ体操
-
10キロ普通に歩くとしたら何分...
-
6000行のテキストファイルを印...
-
フラフープ効果あり?
-
摂取カロリーより消費カロリー...
-
ダイエット目的でウォーキング...
-
22歳男。最近すぐ疲れてしまい...
-
オーバートレーニング?
-
ランニングや運動
-
全く体力がない人が 最初は5分...
-
走りたいけどブランクがある
-
ウォーキング&散歩って何歩くら...
-
胸が大きい女性にお聞きしたい...
-
メッツ
-
正直ウォーキングてダサいですか?
-
月曜日から毎晩ステッパーを5.1...
-
皆さん、おはようございます♪ ...
-
自転車は十分な運動になりますか?
-
どちらが健康的ですか? 仕事内...
-
週4〜5回、1時間のランニングを...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報