アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

タイヤ交換ができる時期が、晴れや曇りの日にできないことがあります。雨の日にタイヤ交換をするのは不適当ですか?雨の日にタイヤ交換すれば、車の足回りが濡れるなど、車に悪影響だし、タイヤをはずしたりはめ替えの時に濡れた影響が出ると思います。雨の日に、カー用品量販店やタイヤ量販店などのタイヤショップへ行けば、濡れた状態で作業を行うことにより、通常より作業が大変になります。極力、雨が降らない日に交換すべきですがどうでしょうか。

A 回答 (13件中1~10件)

できれば、晴れた日に行うべきですね。



DYIなら、いきなり変更もできるし、タイヤ交換を店にお願いとしてもできるなら、すぐOKってこともありますからね。

12ヶ月点検や24ヶ月点検って、予約が必要ですし、予報がはずれることもあるからね・・・
だから、整備点検時は、気にしないことにしている・・・
12ヶ月点検も24ヶ月点検もしっかりと点検するお店は、ブレーキ点検もありますから、タイヤを外します。ローテーションやタイヤ交換ってそのついでって店もありますから。
そもそも、洗車をしてくれる場合は、洗車を点検前か点検後、どちらでするかは店により異なるだろうが、点検前に洗車ならタイヤは濡れているってことになりますから。
    • good
    • 0

天候は全く関係ありません。

ただ雨の日だと雨合羽等を着ないと
身体が濡れますから、作業的には時間が掛かります。でも問題に
なる事は別にありません。

タイヤショップ等ではタイヤ交換は屋根があるピットで行います
ので、濡れた状態で作業を行うと言うのは言われている事が良く
分かりません。

自分は自宅で夏用タイヤと冬用タイヤを交換しています。そろそ
ろスタッドレスタイヤを夏用タイヤに交換しなけれななりません
が、仕事が忙しいので来週にもしようと思っています。
タイヤを交換したら必ずホイールを洗います。タイヤも洗います
ますので、どっちみち濡れるのですから雨でも交換してます。
    • good
    • 0

全く天候と作業に影響は有りません。



それよりもすり減ったタイヤで走り事故るより、早く新しいタイヤに替えるほうが需要です。

作業は露天ですることはなく、屋内作業で垂れる水はエアーガンで飛ばしてから作業すれば後は通常のあまり変わらない。
    • good
    • 0

まあDIYなら日を改める、という手もありますが


仕事でやっていたり、パンクなどのトラブル対応でしたらやむを得ない、といったところでしょう

特にスタッドレスタイヤへの交換だと天気予報で大雪とかが警告されている場合、
ごうごうと重くて冷たい風の中でジャッキアップする、という割とリスクのあることもやらざるをえなかったりします(汗)

個人的には濡れた状態でのタイヤ交換に備えて厚手のビニール手袋を車載工具として載せています。
(商品名 耐油ビニローブ)
大型トラック向けタイヤショップで使われているのを見て真似てみました。
    • good
    • 0

雨の日は、髭が湿って、眠いから、嫌だ。

    • good
    • 0

「べき」とまでいうほどのものではありません。


可能な範囲での選択なら、タイヤ交換に限りません。すべての作業について言えます。
旧車になって値打ちが上がるまで・・・・・のつもりならそんな気づかいも必要かもしれませんが?。
    • good
    • 0

雨の日に走れない車ならそうかもしれませんね。

    • good
    • 0

ナットの中に、水分が残り、錆びのもと。

    • good
    • 2

まったく関係ない

    • good
    • 0

外したタイヤをキレイに洗って干してから片付けないと傷みますからねぇ……



でも晴れや曇りの日にできないのでしたら仕方ありませんよね
タイミングがなかったからって7月までスタッドレス履いとくわけにいきませんし
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています