アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

公立の中学校って校区が決まっていますよね?
評判の悪い中学校と知り、そこに通わせたくない場合、別の中学校に行けたりするのでしょうか?
子供の頃、どちらの学校でも選べる人も居るように聞きました。どういう人がそうか、ハッキリとは知りません。

市内の中学校は離れておらず、それぞれ近くにありました。
でも1番近いのは評判の悪い中学校でした。

質問者からの補足コメント

  • 引っ越しや、私立中学はムリです。
    1番ムリなのが引っ越しです。

      補足日時:2022/04/26 12:50
  • 越境通学を調べました。
    ある意味、それも1つの選択肢だなと思えました!
    知らない言葉でしたが教えて頂けて良かったです。

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/04/27 13:21
  • 頑張って私立の中学に入れるか、校区の中学に行くかにします。

    回答ありがとうございました。

    No.6の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/05/01 03:56

A 回答 (12件中1~10件)

>引っ越しや、私立中学はムリです。



ならば 校区の中学に 入学するしかありません。
「評判の悪い中学校」って 何処からの情報でしょうか。
ネットなどの いわゆるフェイクニュースではないですか。

>子供の頃、どちらの学校でも選べる人も居るように聞きました

それは 無いと思いますよ。
1つの小学校を卒業すれば 進める公立中学は 1つに決められる筈です。
(市町村合併などで 校区が 変更になる年度 だったのでは。)
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

フェイクニュースではないですが、ネット情報です。
100%信じてはいけないですよね。

どうしたら、その中学の実態を調査できるか知ってますか?
自治会なども思ったのですが、代々住んでいる人は自然とその公立中学へ入学する訳で地元を悪く言う人も少ないのでは?と思いましたが、本当の情報なんて入ってくるのでしょうか?
自治会で地元を悪く言う人が居なくても生の情報くらいは入ってくるから多少は参考になるでしょうか?

お礼日時:2022/04/27 12:12

うちの中学校にも越境の人はいましたが、ほかの学校でいじめられたとか訳ありの人だけでしたね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

どの子が越境とか分かってしまうのは少し嫌ですよね。
スポーツ特待生とか特別な人は越境出来るようでした。
私が子供の頃聞いたのは、いじめとかでも無かったので、多分どちらの中学にも中間地点に住んでるとかだったかもしれません。

お礼日時:2022/05/01 03:47

お礼コメントにあった質問についてですが、例えば関西の高校生が東大に入っても「越境入学」とは言わないでしょう。

元々「境」なんてないわけですから。

件の特例なるものの詳細は知りませんが、いずれにしろ正当な理由で他校区の学校に入学する場合には校区と言う概念が事実上意味を持たなくなるわけですから、そのようなものを「越境入学」と呼ぶのは逆に打倒でない気がします。前述のように越境とは「やってはいけない事」と言うニュアンスもあるわけですし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

度々回答ありがとうございます。

公立中学は校区があるって分かりました。

頑張って私立の中学に入れるか、校区の中学に行くかにします。

お礼日時:2022/05/01 03:59

なお私もネットの基準で見ただけですが「校区の中の複数の学校から選べる」と言う所は実際にある(orあった?)そうです。

進学校として有名な公立中学がある所で、そう言った学校を増やそうと言う意図から作られた制度だそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

進学校として有名な中学ってありますね、しかも公立なんですね。
私が知っているのは私立でした。

>進学校として有名な公立中学がある所で

ここに行きたくない子・親御さんも居そうですよね。
普通の学力の子は凄く底辺になってしまいますもんね。
でも意図としては子供や親御さんの気持ちとは関係無さそうな制度ですね。

義務教育ってそういうものなんだなと分かった気がします。
沢山の回答ありがとうございました。

お礼日時:2022/04/27 21:12

念のためもう一度書きますが、越境入学は「やってはいけない事」とされています。

言わば税金逃れのような行為ですから「いい事を教えてもらった」なんて思っていただかない方がいいです。

大事な事なので二回言いました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ネットで調べただけですが、越境通学ってワードで特例があると出てきました。
越境入学とは文字が少し違いますが、根本的に違うことなのでしょうか?

お礼日時:2022/04/27 21:04

先の回答に書いた「越境入学」ですが、読んで字の如く「入学できるエリアの外の学校に入学する事」と言う意味の違反行為です。

文字通りの越境入学はもちろん即違反と判断されて認められないでしょうが、近くの校区に引っ越して入学させるのは「事実上の越境入学」と判断される可能性があるので、ひょっとしたら入学を認められないかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ネットで調べたら違反に当たらない特例があるみたいでした。
それに該当しなかったら使えないですが。

中学の3年間だけ近くの賃貸に引っ越しはやめておこうと思いました。

お礼日時:2022/04/27 21:01

間違いなく校区は決められています。

校区内に居住している場合
なら、その校区にある中学校に通うしかありません。

ただ特例があり、何らかの事情で校区内の中学校に通えない場合
は、教育委員会が指定した中学校に通えます。
自分らの地域では、船で約25分かかる島にある中学校に通えま
す。ただし在籍は校区内の中学校にあるので、制服だけは校区内
の中学校の制服で通わなければなりません。

ただ校区内の中学校が評判が悪いだけでは認められません。
校区外の中学校に行きたければ、引っ越すか又は校区外の親戚に
3年間世話になるしかありません。その場合は住所変更が必要に
なります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

やっぱりそうなんですね、苦渋の選択で校区外の親戚に子供だけ3年間預ける(住所変更)のも思い付きましたし、お金を作れれば私立へ、3年間だけ校区外の賃貸へ引っ越すのも思い付きました。

ただ、親戚の地域も評判のいい中学ではないらしく、、この線は望み薄いです。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2022/04/27 12:04

自治体(教育委員会)によっては何らかの理由があれば他校への入学が認められる場合があります。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

教育委員会で通るような自邸の場合なんですね。
望み薄いです。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2022/04/27 12:13

再度訂正。

引っ越しも無理なんですね。度々失礼しました。それなら本当に無理だと思います。って言うか「評判」なるものがどれだけ信用できるものか怪しい気もしますが。かく言う私自身「評判が悪い」と言われていた中学に進学しましたが、ごく普通の中学でした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

評判の信用度、そうですよね。
ネット情報です(汗)
100%信じてもいけないですよね。

評判の悪い中学というのは、クラスに何人くらい不良やヤンキーの子が居るとか、どういう感じでしたか?
学校内に1グループあるだけ、みたいな場合もあるんですか?
他の子は普通の子ですか?
何で同じ『公立中学』なのに評判が大差あったりするのだろうと不思議です。

私が書いた評判の悪い中学は不良やヤンキーの子が多く、よく警察沙汰になっていて、校内でも事件があったらしいです。
私も公立の中学に進学しましたが、警察沙汰や校内で事件はありませんでした。

昔はそうでも現代は違ってきている、なんてこともあるのでしょうか?よい意味でも悪い意味でも。

お礼日時:2022/04/27 12:56

追記ですが、私立中学が無理と言うなら大々的に引っ越すしかないと思います。

ちょっとした引っ越しだと越境入学を疑われるので。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

越境入学、、何ですか?それ。
でも多分、思い付いた引っ越しがそれに当たります。
中学3年間だけ市内の別の町へ賃貸引っ越しも思い付いたんです。
実家に子供だけ預ける(住民票移す)も思いましたが、実家の校区の学校も結局は評判悪く意味無さそうでした。

一番手っ取り早いのは私立ですよね。

私立中学からの公立高校なんて進路はあるのかな?
私立中学行ったら大学まで同じ系列に行く人しか知らないです。
本当は公立1本で育てたかったので、高校からはまた公立へ行ってほしいし、大学は国公立入れなかったら私立でも仕方ないかなと思っています。

お礼日時:2022/04/27 13:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!