dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

原因はなんですか?

質問者からの補足コメント

  •   補足日時:2022/05/02 20:52
  • どう思う?

    国民がいくら頑張っても、政府がアホあやったら、成績が上がらん。
    逆に、国民があまり頑張らなくても、政府が優秀やったら、豊かな国になるのとちゃうんかえ?

      補足日時:2022/05/02 21:07
  • つらい・・・

    失われた30年、、結局、ぶっちゃけ、、日本のトップがアホなん、ちゃうけ?

      補足日時:2022/05/02 21:12
  • ムッ

    税金、貰っている分、仕事せいや、アホが、、

      補足日時:2022/05/02 21:14
  • ムッ

    戦略とか、何か、考えてるけ???アホちゃうけ??

      補足日時:2022/05/02 21:15
  • つらい・・・

    失われた30年、、、超、、クソ無能、、辞めてしまえ!!!

      補足日時:2022/05/02 21:21
  • つらい・・・

    ・与党・政府→選挙のことしか考えない。
    ・マスコミ→話題になって売れることしか考えない。
    ・野党→???何を考えているのか?意味不明


    真面な国民は、どうしたら良いのか?

      補足日時:2022/05/02 21:39
  • つらい・・・

    自民党って、信念とか、何~もない、兎に角、選挙で勝つことしか考えてない。
    大衆迎合主義の極致、、最悪の状態、、
    でも野党は、更に、訳わからん、、国民には理解不能な状態。
    そら、日本は沈没するわ、、泣き、、

      補足日時:2022/05/02 21:49
  • つらい・・・

    でも、日本って、明らかに超~アホでも政治家として当選しているやろがえ~。
    おかしいやろ、、

      補足日時:2022/05/02 21:56

A 回答 (3件)

30年前と給料が変ってないからね。


無能な自民党の政治家の責任でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

野党もマスコミも、自分のことしか考えない、、ホンマ、クソですね、、

お礼日時:2022/05/02 21:35

最低賃金保障付きの公共事業がまるで足りなかったこと。

老朽インフラの総取っ替えぐらいやればよかったんですがね。失業や低賃金労働が蔓延すれば需要は期待できず、だから先行投資・研究開発の意欲も出なくて悪循環。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

30年間も、給料が上がらない、、その事実を伝えないマスコミ、、政治家のイヌ、、クソですね、、

お礼日時:2022/05/02 21:33

日本に、世界の人が買いたい、ユニークで、魅力的な商品が無いから。


企業がその問題を克服するための人材育成、研究開発、投資をしないで稼いだお金を貯め込むから。
国がリスクマネジメントの教育をしないで、安全・安全とばかり教えるから。
科学は先見性、経済は収益性にこそ意味があることを教えられる人がいない。
やっていることは他人がやった事の後追いだけ、だから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

30年間も、給料が上がらない、、その事実を伝えない国があるのでしょうか?(最近になって、やっとその事実を報道しました。)
沈没マジカで、その事実を伝えます。腹立つ、、、

お礼日時:2022/05/02 21:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!