アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

50代、60代の人に質問です。皆さんの親や祖父母は1970年代や80年代の音楽聴いてましたか?

A 回答 (8件)

音楽は、母よりも父が好んで聴いていました。

(カーステレオで、かけていました)

 
    • good
    • 0

私は50代ですが、親世代(80代)も70~80年代の曲を聴いてました。


歌謡界の黄金期でしたから。
山口百恵の「秋桜」や太田裕美の「木綿のハンカチーフ」など大好きだったし、歌番組もいろいろあったのでよく見ていました。
しかし、90年代に入った頃からNHKの歌番組くらいしかなくなってしまっい、それでも生で見にいきたがったのでハガキを出して応募したものです。
最初は当たらなかったけど、ある時からちょくちょく当たるようになってNHKホールの真横に夕方からよく並びました。
また、堂本光一が好きでキンキキッズも応援していましたね。
    • good
    • 0

親は大正に昭和1桁。


戦争やら何やらで音楽に親しむような余裕はなく、せいぜい民謡か軍歌程度です。
70年代?食うのがやっとでしたね。
    • good
    • 0

母は今年85歳ですが、カラオケが趣味なので(この数年自粛中)2010年代の新作演歌を聞いて歌っていますよ。

    • good
    • 1

試しに聞いてみてください。

質問者さんもどこかで聞いた記憶が無いですか。

イージーリスニングの代表的な曲です
「シバの女王」


アメリカンポップスの代表曲。質問者さんが指定される時期に、こんな子ども向けの曲がたくさんありました
「シング」
https://www.youtube.com/watch?v=_74HWJYMsLo
「パフ」
https://www.youtube.com/watch?v=gOpzBoyvo2w

70ら80年代は、現代より年齢層が広い範囲向けの曲が、流行していた時期で、ラジオから普通に流れていたので、子どもから大人まで同じ曲を聴いてましたよ。
ピーター・ポール&マリーの「パフ」など現代の子どもたちも知ってるんじゃ亡いですか
    • good
    • 0

実家の電蓄にはSP盤のフォスター作品集と浪曲のSP盤がありました、祖父母は浪曲や長唄などは聴いていましたが、洋楽を聞いていたのは見たことが無いです。


母はラジオでイージーリスニングやビッグバンド、グレンミラーとかポール・モーリアなどを聞いていましたね。
    • good
    • 0

私は30代ですが親は70後半です。


その親は聞いていましたけど、わざわざレコードを買ってって事はなかったです。
カセットテープで車で何かを流していたのは覚えてる。
    • good
    • 0

その時代のテレビ番組は今より歌番組多かったと思います。

普通に聞いてます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!