プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

知的障害の方の年金や障害者手帳について

どちらも固定でしょうか?それとも精神のように数年に一回は、医師の診断など必要でしょうか?

A 回答 (1件)

結論から言いますと、障害年金でも療育手帳でも、必ずしも「障害固定」とはなりません。


誰もかれもが必ず「障害固定」になる、というわけではないのです。
要は、人それぞれです。ただそれだけのことです。

したがって、答えは【固定とは限らない。人によって、年金も手帳も、数年に1度は、医師による診断を受けて更新する必要もある】です。

━━━━━━━━━━━━━━━

障害年金では、知的障害でも「指導・訓練によって、日常生活能力の著しい向上が期待できるもの」は、5年を目安とした更新期間が設定されます。
早い話が、軽度や中度の人は5年有期で、5年ごとの更新です。

療育手帳は、意外なほど知られていませんが、法令(児童福祉法、知的障害者福祉法)には全く規定されていません。
あくまでも「こうしたほうがいいですよ」という国の通知(目安)で決められているだけなので、等級区分にしても更新のしかたにしても、大きな地域差があります。
早い話が、全国一律で統一されているしくみではありません。
なお、知的障害児・者じたいは、18歳未満は児童福祉法で、18歳以上は知的障害者福祉法で取り扱うために、18歳になったときに「成人更新」という手帳の書き替えを行なう所が多いです。

疑問を解決できるような通知がたくさんありますので、もしよければ、以下の URL をそれぞれ参考にして下さい。
(はっきり言って難解ですけれど‥‥)

━━━━━━━━━━━━━━━

【障害年金】

● 障害年金受給権者等に係る障害状態の再認定について
https://www.mhlw.go.jp/web/t_doc?dataId=00tb1630 …
https://www.mhlw.go.jp/web/t_doc?dataId=00tc5423 …

【療育手帳】

● 療育手帳の問題点について(地域差)
http://www.rease.e.u-tokyo.ac.jp/read/jp/archive …
● 療育手帳の障害区分と地域差の問題点(PDFファイル)
http://www.rease.e.u-tokyo.ac.jp/read/jp/archive …
● 療育手帳制度の実施について
https://www.mhlw.go.jp/web/t_doc?dataId=00ta9587 …
● 療育手帳制度について(療育手帳制度要綱)
https://www.mhlw.go.jp/web/t_doc?dataId=00ta9476 …
● 療育手帳の書替えについて(第一種、第二種)
https://www.mhlw.go.jp/web/t_doc?dataId=00ta9491 …
● 転居に伴う療育手帳の取扱いの留意事項について
https://www.mhlw.go.jp/web/t_doc?dataId=00ta9501 …
● 療育手帳への「第一種」「第二種」区分記載の徹底について
https://www.mhlw.go.jp/web/t_doc?dataId=00tb4778 …
    • good
    • 3
この回答へのお礼

有難うございました!

お礼日時:2022/06/01 17:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!