dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近とても気になってることがあって、今年の専門学校に通い始めました。
そこで体調を最近崩していて6日休んでしまってます。先生には感染性胃腸炎と言ってるのですが診断書などは出していません。これは普通に欠席扱いになるのでしょうか?
就職などには影響するのでしょうか?
これから1日も休まないでして6日の欠席日数があるのは就職困ったりしますかね?

A 回答 (2件)

・これは普通に欠席扱いになるのでしょうか?



病欠となり欠席扱いになるじゃないでしょうかね。

・就職などには影響するのでしょうか?

これだけの休みにおいて就職に影響するとは到底思えません。

・これから1日も休まないでして6日の欠席日数があるのは就職困ったりしますかね?

年どのぐらい休んだか?ということが一番重要ですから、
この6日で就職での影響はありませんよ。
これからちゃんと通っていればなんら問題はないかと思います。
また、出席日数というのも大切でしょうけど、
まずはなにより卒業できるからできないか。
そして、資格が取れたか取れなかった。
このあたりがまずはとても重要になってくるかと思いますよ。
参考にしてくださいませ☆
    • good
    • 0

体力を要する職種だと同じ事を繰り返す。

今のうちに進路を変えた方がいいのでは
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!