プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

こんにちは。

3歳半の息子(3歳児クラス)について相談です。
文章が下手です。長くなりますが、よろしくお願い致します。


1歳から保育園に通っています。
もともと大人が好きで子供は苦手なタイプ。公園でも滑り台にお友達がいたら近づかないし、保育園の1歳児クラスではお友達とは遊ばず一人で遊んでいました。
1歳なのでこんなもんだと思っていました。
2歳児クラスでは仲の良いお友達が1人だけできて、2人とも車が好きなので車の絵本を読んだりトミカで遊んだりしていました。ただ、ほんとにその子だけで他の子とはそんなに関わりもなく、他の子に誘われることもなく1人でした。
3歳児クラス(今)。仲の良い唯一の子は他のお友達とも遊ぶようになり、息子はますますお友達との関わりが減りました。
と言っても、いつも1人ではありませんが。お迎えに行くと女の子と砂場で遊んでいたり「〇〇ちゃんとパーティーごっこしたの」と教えてくれたりします。
しかし、やはり普段は1人行動が多く、お友達に「一緒に遊ぼう」と言ったり輪の中に入ったりできません。
息子は少し怒りっぽくて、すぐに「ダメー!」と怒ったり、自分の思いをおしつけたりするので、それで遊んでもらえないのかな。
おはよう、ばいばいを言ってもらえることも少ないです。息子からいうことはよくあります。

今朝も、朝のダンスで上のクラスの子が下の子をお迎えに来てくれるのですが、誰も息子のところにはきてくれず。。(おそらく、あんまり可愛がられてない)あぶれたお兄ちゃんがしぶしぶ来てくれましたが、息子は手を繋ごうとせず先生とだけしか手を繋ぎませんでした。

他の子は大好きなお友達ができたり、上の子に遊んでもらったり、、とあるのですが、、。

保育園では同じマンションから通っている子が多く、うちのマンションからの子は1人もいません。(唯一いた子は転園しちゃった)
私自身ママ友がおらず、休日はいつも家族だけ。子供とのコミニュケーションや関わりが下手なのはそのせいなのかな、と悩んでいます。それか、発達に問題があるのでしょうか。

小学校に入った時、同じ保育園の子が1人もいないと、ますます友達ができなくて学校がいやになったりしないかな、、とか色々考えちゃいます。
発達の問題なら今から診てもらったほうがよいのかな。保育園の先生には何度も相談してますが、今は様子見でも、、でもお母さんが気になるなら相談しては?と言われました。

ちなみに、息子はこの文だと息子は大人しそうに思われるかもしれませんが、普段家ではずーっと話してるし、お迎えに行くと走り回って他の保護者に声をかけたりで、園を出るのに20分くらいかかります。
落ち着きのなさもあります。

今から私ができること、どうすればお友達ができるのか、発達などよければアドバイスをいただきたいです。

最後まで読んでくださってありがとうございました。

A 回答 (2件)

先生と仲良しであれば、大丈夫です。


同年代の友達は恣意的に、親が作ることでは有りません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
先生は大好きみたいです。
子供との関わり方が分からないのかなと思ったので環境を与える必要性を感じました。

お礼日時:2022/06/03 10:58

心配なら保健師などに相談した方がいいです



あとは
遺伝とかあるかもしれないですけど、
食べ物などでもかわるらしいから

なるべくファストフードは、ひかえ
煮物など野菜
甘いお菓子なども、たまににする

あまり心配しすぎないように
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
なるべく和食を心がています。
甘いお菓子はあまりあげてないですが、ジュースも甘いですもんね。
たまにしようと思います。

お礼日時:2022/06/03 10:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!