アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

薬(抗不安剤)を飲み始めて1週間ほどは効果をかなり感じていたのですが、最近はあまり感じなくなりました。
最初は効果が強く出るものなのでしょうか?

また効果を感じないと思っていても、飲み始めの強い効果を基準にしてしまって本当は効果が出ているんでしょうか?
夜しっかり寝れるなどの作用は感じるのですが、不安を抑える効果が強く感じなくなった気がします。(不安は抑えられていると思います)

A 回答 (3件)

No.1です。



ベンゾジアゼピン系の薬ですね。
アルプラゾラム
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%AB …
ベンゾジアゼピン
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%99%E3%83%B3 …

質問者さんの症状や生活、
生活のなかでどう支障をきたしているかがわからないのと、
素人なので、参考程度にしてほしいのですが、
ベンゾジアゼピン系の薬はとにかく要注意です。
個人的にはお勧めしません。
日本の医師には安易に薬を処方する人もいます。

現在の服用の仕方は医師の判断だと思いますが、
それでも気をつけてください。
症状の程度によっては薬の服用が
必要な場合もあると思いますが、
主治医になるべく薬に頼りたくない、
ほかにどのような治療法があるのか、
と訊いてみてはいかがですか。
    • good
    • 0

不安は抑えられているけど、不安で質問する訳ですから、不安なのでしょう。


私は抗うつ薬しか分かりませんが、同じ感じでした。
不安を薬で抑えているという事は、日々の不安の程度によってムラもあるでしょうし、慣れたのかもしれませんし。
私は薬で押さえつけているのを心が反動で「やめてー」と反発する感じや、全く守ってくれなくなった感じに不安を覚えたので、なんとなく分かります。
医者にその事を相談するのが賢明かと思います。
    • good
    • 0

抗不安剤だけではわからないのですが、


ベンゾジアゼピン系の薬だと
体に耐性がつきやすすく、飲む量が増えて、
乱用につながり、いろいろな面で悪影響が増えます。
以前、飲んだことがあるのですが、
一週間以上の間をおいて飲みましたが、
2回目で効きが悪くなったことがわかりました。

抗不安剤というのは一時しのぎにすぎず、
治療薬ではありません。

できることなら、
なるべく薬に頼らないで、
頓服として飲むだけにしたほうが
いいと思います。
つらいかもしれませんが、
そのほうが本来の質問者さんの心を
保つことができます。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%8A%97%E4%B8%8D …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

がんばります

アルプラゾラムです。現在は緊急時の頓服ではない使用方法をしています。薬以外だと運動とかが心の病気を改善する手段なんですかね?

お礼日時:2022/06/09 20:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!