アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私が子供の頃に流行った『幽遊白書』ですが、私は少ししか見た事がないです。
今時の感覚で一から全部見て行ったとして、面白いでしょうか?

キャラクターについての質問ですが、桑原と飛影なら、まだ勉強が出来るのは桑原でも、地頭が良いとかクールで知的なのは、やはり飛影ですか?
一番、頭脳明晰なのは蔵馬ですよね?

幽助ですが、気性の荒さはやはり親子で似るものなのでしょうか?

A 回答 (3件)

私が子供の頃に流行った『幽遊白書』ですが、


私は少ししか見た事がないです。
今時の感覚で一から全部見て行ったとして、面白いでしょうか?
 ↑
格闘技好きなら面白いと思います。



キャラクターについての質問ですが、桑原と飛影なら、まだ勉強が出来るのは桑原でも、地頭が良いとかクールで知的なのは、やはり飛影ですか?
一番、頭脳明晰なのは蔵馬ですよね?
 ↑
桑原は突っ張りタイプで、勉強が
出来る、という感じは無いでしょう。
その代り、正義感が異常に強い。

飛影はクールですね。
蔵馬は優等生タイプ。



幽助ですが、気性の荒さはやはり親子で
似るものなのでしょうか?
 ↑
親については、あまり記憶が
ありません。
ゴメンナサイ。
    • good
    • 1

私もところどころしか記憶にないので


最初から見ることをオススメします。
たまに現実世界でもいるじゃないですか。
短気だったり裏では悪いことをしていたり等
人間は醜いんですよ。
時には妖怪よりもね。
    • good
    • 0

うーん、今の感覚で観るとやはりシンプル過ぎる感じはします。



ただ、格闘×能力漫画の王道ですし、やはり骨太な物語と個性のわかりやすい各キャラクターたちの魅力は現代でもじゅうぶんなエンタメになりえるとは思います。


あと、各キャラについての質問ですが。

桑原はそもそも頭悪いです。彼は根性と霊的センス(実は霊力の使い方は作中彼がトップに近い、幻海というチートキャラにつぐ実力者)の塊がすごいだけなので。

飛影は知的だという描写も無くはないですが、どちらかというと感性重視の妖怪です。頭脳戦で負ける場面は作中で2度や3度ではありません。クールなのは間違いありませんが。

蔵馬は頭脳明晰という言葉以上の存在です。

幽助は気性が荒いというより大雑把な一面があるという印象です。むしろ人の機微には誰よりも敏感な描写も作中でしっかりと描かれています。

ちなみに私の好きなキャラは海藤優です。バトル描写が全くないのに要所で強敵として立ち塞がったり、有用な能力で幽助たちを助けたり、サブキャラの中ではかなりのキレ者として描かれています。また、コミック版でしか描かれてませんが、実は長年付き合い続ける恋人がいたりとリアルな描写もあるとこがイイんです。

富樫漫画によくあることですが、メインキャラよりサブのほうが魅力的な演出たっぷりなところが随所にあるのも面白さの秘訣なのかもしれません。


以上、読まなければわからないことをたくさん書いてしまいましたが、間違いなく現代でも一読の価値ある作品なのでご安心ください。

また、アニメ版のOP、ED曲は名曲揃いです。そちらもぜひ。

    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!