アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

iphoneをネット接続のメイン機にしています。機種はiPhoneXRです。

現在、このiPhoneXRから、windows8.1(東芝PC)とimacにテザリングして問題なく利用できているのですが、windows8.1は2023にOSのサポートが終了するのでwindows11に買い替える必要があります。

購入したいdellのタワーPCは「Inspiron コンパクトデスクトップ 【即納】プラチナ(Office付)」というものです。(dellパソコンは初めて購入することになります)

過去に、dellはテザリングに対してサポートはしていないという記事を見た記憶がありました。

そして、ノートPCにテザリングとはよく聞く話ですが、タワーPCにテザリングというのを一度も聞いた事がありませんでした。

また、dellパソコンでテザリングが上手くいかない場合、色々とPCの設定を自分でし直さなければならない場合もあるとういうような記事も読みました。

要するにこれは、dellとしてはテザリングに対して「サポート・保証」はしていないけれど、基本はテザリング可能。しかし、上手くいかなかった場合は自分で対処してください、という意味なのでしょうか?

また、自分で対処しなければならない場合には、どういった能力と条件、スキルが必要でしょうか?(例えば英語がまったく分からない人は対処が難しい等)。

現在のwindows8.1は8年ほど頑張ってくれました。

次のwindows11も長く使えたらと思っています。

コスパのいいdellを是非購入したいと考えています。

ざっくりとした質問で申し訳ありません。

お詳しい方、どうか御教唆いただけましたら幸いです。

また、知っていて得する豆知識なども教えて頂けましたら有り難いです。

よろしくお願いいたします。

m(__)m

A 回答 (5件)

Wi-Fi によるデスクトップパソコンのテザリングですね。

デスクトップパソコンに Wi-Fi 装着が少ないのは、有線 LAN でインターネット接続をしているからです。

Mini-ITX や一部の高級なマザーボードでは、最初から Wi-Fi を搭載しています。私の使っている Mini-ITX や超小型パソコンには、Wi-Fi が組み込まれていますね。ノートパソコンは、持って歩いたりしますので、Wi-Fi は必須でしょう。

では、Wi-Fi の装備されていないデスクトップパソコンでは、テザリングができないのかと言うと、そうではありません。高性能な Wi-Fi 拡張ボード(Bluetooth 同梱)がありますので、それを組み込んでアンテナを繋げれば、強力な Wi-Fi を使うことができます。

http://amazon.co.jp/dp/B07X462KRK ← ¥4,980 OKN WiFi 6E PCIe 無線LANカード AX5400 内蔵Intel AX210NGW WiFi 6モジュール 802.11AX PCI-Express 無線LANアダプタ Bluetooth 5.2対応, Windows10/11 64-bit対応

ロープロファイルの PCIe ボードですので、スリム型のパソコンでも装着できます。また、もっと簡単に Wi-Fi に接続できる方法があります。それは USB のアダプタ(ドングル)ですね。

下記は、150Mbps まで対応。

http://amazon.co.jp/dp/B008IFXQFU ← ¥817 TP-Link WIFI 無線LAN 子機 11n/11g/b デュアルモード対応モデル TL-WN725N

下記は、433Mbps まで対応。

http://amazon.co.jp/dp/B071HBZHWM ← ¥2,442 BUFFALO WiFi 無線LAN 子機 WI-U2-433DMS 11ac 433+150Mbps USB2.0 ビームフォーミング機能搭載 日本メーカー

下記は、867Mbps まで対応。

http://amazon.co.jp/dp/B073LWNDRC ← ¥3,573 エレコム Wi-Fi 無線LAN 子機 11ac/n/g/b/a 867Mbps 5GHz/2.4GHz対応 USB3.0 MU-MIMO windows/mac対応 ブラック WDC-867DU3S

新しい企画に対応している程、高速で通信が可能です。

Wi-Fi によるテザリングは、SSID とパスコードで接続できますので、非常に簡単です。それ以外の設定は、デフォルトで接続可能でしょう。ドライバも OS に組み込まれていますので、改めてインストールする必要はないと思います。これが一番簡単でスキルも不要です。

また、DELL がそのデスクトップパソコンに Wi-Fi を追加することに対して、サポートしないのは当然でしょう。他社製品を取り付けて使う訳なので、製品のサポートはその他社が行うべきです。まぁ、問題なくテザリングは可能だと思いますけれど ・・・・

Widows 8.1 をお使いなら、取り敢えず Windows 10 にアップグレードされたらどうでしょう。まだ無償でアップグレードできます。そうすれば、2025 年 10 月までは、そのパソコンでインターネットに接続することは可能です。パソコン自体はそれ以降でも使えますので、後は Microsoft の意向次第でしょうね。あまりに Windows 11 に移行できるパソコンが少ない場合は、何か救済措置を取るかも知れません。

下記は、Windows 8.1 を Windows 10 にアップグレードする方法です。

Windows 8.1からWindows 10へ無料でアップグレードする方法
https://pcmanabu.com/win8-to-windows10/
    • good
    • 1
この回答へのお礼

丁寧に説明を頂き大変参考になりました。私はwindows10へのアップグレード期間は終了したと認識していましたが、リンクを張って下さり凄く参考になりました。 是非ともこの方法で行ってみたいと思います。色々とやりようはあるものなのですね…。 エアーサプライさんに深く感謝致します。誠に有難うございました。m(__)m

お礼日時:2022/07/05 20:35

>ノートPCにテザリングとはよく聞く話ですが、タワーPCにテザリングというのを一度も聞いた事がありませんでした。



ノートパソコンって外に持ち運ぶ人はいますが、デスクトップPCって外に持ち運び利用する人っていませんから。
あと、ノートパソコンって無線LANが搭載されているが、デスクトップPCって無線LANが搭載されているとは限らないからね・・・
そして、今はノートパソコンの方が売れていたりしますから・・・

ノートパソコンでできたなら、デスクトップPCでも無線LANが搭載されているとテザリングが理論的に可能。

>dellとしてはテザリングに対して「サポート・保証」はしていないけれど、基本はテザリング可能。しかし、上手くいかなかった場合は自分で対処してください、という意味なのでしょうか?

文字通りそのままの意味。
Wi-Fiを取得している。そして、携帯電話もWi-Fiを取得しているなら、理論的には利用できる。
DELLとしては、すべての機器との接続とかテザリングのサポートや保証をしていない。
また、DELLとしては、テザリングの設定などのサポートを行っていないとか・・・
だから、テザリングのやり方とか、もしも接続できないなら、自分で解決しろや~ってこと。



>自分で対処しなければならない場合には、どういった能力と条件、スキルが必要でしょうか?


日本語や英語や他の言語などのいずれかの言語1つ以上を理解することができる知識と能力。日本語ができるなら、日本語を理解できる能力があれば、英語などの他の限度ができなくてもよい。
あとは、アルファベッドとかWi-Fiって文字が出てきただけで英語アレルギーを起こさないスキル
そして、ググって調べることができる能力とスキル
そして、やる気

3つのうち、1つ以上ダメなら、不可ですね。

Wi-Fiの本来の意味とか語句を理解していなくても大丈夫ですから、ご安心を・・・
Wi-Fiを理解していない人は多くいますから。

ちょっとしたことで、英語アレルギーを示す人はいますから。
あと、ググることすらできない人も無理ですね・・・
たまにいますから・・・
    • good
    • 1
この回答へのお礼

有難うございました。m(__)m

お礼日時:2022/07/05 20:29

#1さんの回答通りです。


パソコン側はwi-fi電波さえ掴めば、その元が携帯電話であろうが、固定回線のルーターであろうが同じ事です。
 
> dellはテザリングに対してサポートはしていない
出自自体が不明では???
 
> ノートPCにテザリングとはよく聞く話
これは出先でネット接続が必要になった場合に行いますからね。
一方デスクトップの場合、固定されていますからwi-fiより固定回線に接続する方が多いのです。
 
デスクトップでwi-fiが内蔵されていなければ、以下のような子機を買えば済むことです。
 
https://kakaku.com/item/K0001126363/?lid=2019010 …
 
いずれにしても心配されるような事は起きません。
大丈夫です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

有難うございました。m(__)m

お礼日時:2022/07/05 20:37

>dellとしてはテザリングに対して「サポート・保証」はしていないけれど、基本はテザリング可能。

しかし、上手くいかなかった場合は自分で対処してください、という意味なのでしょうか?

おっしゃるとおりです。

テザリングはテザリングされる側(この場合のiPhone)の設定も関連してくるので、DELLとしてはそこまで面倒見切れません、という意味です。

>また、自分で対処しなければならない場合には、どういった能力と条件、スキルが必要でしょうか?

できるなら簡単にできる、できないならハードウェア的にできないです(Wi-Fiの仕様が合わないなど)。

普通はできないけどユーザーががんばればできる、というようなことではありません。

とはいえ、昨今販売されている機種であればWi-Fiの仕様が合わないということも考えられませんから、令和の今日において、何を買っても普通にそのままテザリングできる、と考えていただいてかまいません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

有難うございました。m(__)m

お礼日時:2022/07/05 20:37

質問文中の「テザリング」は「WiFiテザリング」の事を指していると仮定します。



WiFiテザリングは、パソコン側から見たら、単にWiFiアクセスポイントです。テザリングでインターネット接続を共有しているのか、あるいは光回線などの固定回線でインターネット接続を行っているのか、パソコン側から見たら、判別することは難しいですし、判別する必要もありません。

パソコンで、WiFiテザリングを使ったインターネット接続を利用する場合、そのパソコンにWiFiの機能が必要です。WiFi機能さえあれば、WiFiテザリングによるインターネット接続は利用できます。ノートパソコンでは、WiFi機能が標準搭載されていることがほとんどですが、デスクトップパソコンでは、WiFiの機能がオプションになっていることが多いです。そのため、WiFiテザリングを利用する場合、別途、USB接続などのWiFi子機ドングルが必要になってきます。その部分で「サポート・保証はしていない」のだと思います。すでにWiFi機能が搭載されているパソコンでしたら、そのままの状態でWiFiテザリングによるインターネット接続は利用可能です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

とても参考になりました。有難うございました。m(__)m

お礼日時:2022/07/05 20:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!