プロが教えるわが家の防犯対策術!

頭のおかしい上司がいます。
有給取得理由が冠婚葬祭とか通院なら良いが、旅行とか遊びは認めたくないとか個人的主観で可否を判断してます。
そもそも有給は国が労働者に与える個人の権利で、中間管理職に可否を判断する裁量はありません。
唯一事業に支障が出る場合のみ時季変更権を行使できると労基法にあるだけで、申請を拒否するのは違法ですよね?
取得理由も開示義務はないはずです。
まあ冠婚葬祭だろうが通院だろうが全て私用になりますよね。
大体一人休む位で時季変更権行使とか権力濫用ではないですか?
時季変更権行使するのも、時季変更を回避する為の努力義務が必要なはずです。
過去にも有給取得の件ですが、この上司と揉めて退職した社員がいます。
こういう頭おかしい上司はどう対応すべきでしょうか?
君子危うきに近寄らずで、なるべく関わらないようにしとけば良いでしょうか?

A 回答 (10件)

そうですね。



過去に、有給の理由を全て「法事」で通した社員がいました(笑)
親戚が多いのだそうです。
    • good
    • 0

自分は有給を申請する勇気がなくて、1日も休めていません。


出せるだけマシだと思います。
    • good
    • 0

うちの上司もそんなだったです。



口をきくのも嫌なので、有休取得理由に「私用」ってだけ書いて有給申請用紙を投げつけるように出し続けたら、周りも真似して、いつしか上司もなにも言わなくなりました。

私は他で雇って貰えそうにもないポンコツで、「辞める」という選択肢はなかったんです。
    • good
    • 2

総務課に相談。

もしくは上司に労基署に相談してくるという。
覚えておかなければならない法律を勉強しているのであればそこで有休を通すはず。ですが、知っていて質問にあるようなことをする上司であれば完全に考え方がパワハラ、犯罪者、の類の体質です。おそらく有給取得できてもあとから陰湿ないじめが始まるのではないかと危惧します。
いっそすべて記録してその上司を会社として問題となるようにするのも手かもしれません。それまで一時的につらい思いをしなければいけませんが。
    • good
    • 0

元中間管理職でしたが、私の会社は冠婚葬祭の内容と親等によっては年次有給休暇とは別カウントで有休が取れるので、義母葬儀などか私事都合か書いて貰う様にしていました。

無論私事の内容は問いませんでしたが。先ずは『私事都合』でルール上問題ないと言えればいいのですけれど、、、。
    • good
    • 1

そもそも、届に具体的理由を書く必要がありません。



有休休暇届
期間:〇月〇日~〇月〇日

で提出してしまえばいいです。
    • good
    • 1

あなたが行っていることが筋論です。


でも、いくら頭がおかしいと言っても、上司は上司です。
上下負けですから致し方ありません。
関わりを避けるしか有りません。
因みに冠婚葬祭は忌引き休暇です、有給は使いません。
    • good
    • 0

相手にしない方がいいです。

そういう昭和の石頭な人には関わるだけ無駄です。
    • good
    • 0

そうですね。

関わらないようにするのが一番です。
    • good
    • 0

暴力じゃなくて法律で勝負しましょう。

労働基準法丸暗記からスタート。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています