お世話になります。
この間、2車線の国道を走行中
大型トラックの「ガタン!ガタン!」みたいな音が
後ろから聞こえてきました。
そのうち、「バン!バン!」と日中によくあげる
花火みたいな音が聞こえてきて(後ろから)
そうしたら、助手席の後ろの天井から
「ドン!ドン!」と叩くような音が・・
実際叩いているような音でした。
走行中は小さい音で、信号機で停車中は大きな音が聞こえてました。
あまりにも気味悪く、ぷっつんしたので
振り向いて、「うっせーな!」と小声で怒ったら
いきなり叩く音は消えました。
始め、カラスが屋根に止まってつついてるのか?
と、思ったのですが、普通運転中でも止まってるのか?
もしそうだったら、飛び立つ音が聞こえるはずなんだけど・・。
(後日、屋根を見てもつつかれた後はありませんでした)
国道はかなりの車の量で、雨が降っていて、
トラックは結構な量は走っていましたが、
雨の日に花火ってあげるのかな?
整備された国道なので、トラックが揺れる音はそんなにしないし・・。
これはいったいなんだったのでしょうか?
この道は通勤で走りたいのですが
走らないほうがいいのでしょうか?
それではよろしくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
霊的なものを信じていなくても、一生に数回だけそういう事が起きる人も居ます。
霊的体質ならそんなのはしょっちゅうです。
私は病院では毎日ありましたし・・・・(^_^;)
>振り向いて、「うっせーな!」と小声で怒ったら
いきなり叩く音は消えました。
⇒対応としてはそれでよいと思います。
向こうとこちらは力関係ですから。
この回答への補足
回答ありがとうございます
霊の存在は否定していません
(存在を立証するものをもっていないので)
子供の時に飼っていたペットが出てきたときに
自分的に確認しました。
今回は、アンビリーバボーな出来事が霊の存在と
思い込んだのか、それともそうなのか・・。
・・話的にそうなのかな・・?
霊感あるわけでもないし、体質でもないし
日中の出来事で、交通量の多いところで
アンビリなことがあったら誰かが見てるだろう・・
と、思ったのですが・・。
>⇒対応としてはそれでよいと思います。
>向こうとこちらは力関係ですから。
向こうは逆切れすることってあるんですか?
No.2
- 回答日時:
こんばんは。
私の母もそういう体験をした一人です。
深夜、車のドアを外から激しく叩くような音がしたそうです。
母はいろんな体験をしている人なのですが、その時の話をしてくれた時に「あの時、車を止めなくて本当に良かった」と言っていたのを思い出しました。
その時詳しく聞きそびれてしまったので詳細は分からないのですが、おそらく母には分かっていたのではないかと思います。
後からその道を通ったら墓地の前だったそうです。
ちなみに、そこを通る時はいつもラジオにノイズが入るとも言っていました。
今はその道は通っていないようです。
何か他の原因で音がした可能性もあると思いますが、びくびくしながら運転されるよりは道を変えてみるのもいいのでは、と思います。
No.1の方もおっしゃってますが、万一、「波長があってしまった」のであれば今後も何かあるかもしれないですし。
あんまり参考にならなかったらごめんなさいね。
この回答への補足
怖い回答ありがとうございます。
私の場合深夜ではなく、午後2時ごろの
交通量の多い国道だったのでそんなに怖い感じではなく、
軽く気味が悪かったので、質問したのですが・・。
・・・怖いですね・・深夜ですか・・・。
どこの道かは知りませんが、
(青山墓地みたいな都心の真ん中や、田舎の山の中の道路わきとかね・・。田舎のほうがものすごく怖いですが・・)
やっぱり通りたくないですよね・・。
でも、通らなくちゃ!いけなかったので今日仕事で出勤、退勤で通りましたが、
何もありませんでした。(車線は変えて)
・・・何もなくてよかったです・・。
運転中は、ラジオをかけて運転することが多いんですが
ノイズは聞いたことはなかったんで参考にします。
No.1
- 回答日時:
こんばんは。
あなたが走った道路がどこなのかが分かりませんが、もし、あなたが霊的なものの存在を答えとして求めているのならば、友人知人にその道路での事故の有無やそれに伴う、幽霊話の有無を確認してみてはどうですか。もし、霊的なものの場合ならば、あなたとは直接には関係ないものの、たまたまあなたと波長があってしまったために、何らかのメッセージなりをそういう形で伝えたかったのかもしれません。どうしても気になるのならば、霊感のある方に相談してみてください。参考まで。
この回答への補足
回答ありがとうございます。
色々見て、カテゴリ的にここかな?と思って質問しました。
霊的な存在は否定しませんし、子供のときに見ています
(買っていたペットでした)
ただ、それ以外の可能性があったら、
似たような話で、最終的には笑い話で終わったみたいな感じで
(本当にカラスが乗っていただけとか、たまたま上から落ちてきた何かがなかなか落ちずに転がっていただけとか・・。)
後ろ走っていた車の人は目が点でも、そのまま走ってしまうから、自分はわからないし
実話であるのかなー?と思っても、
最終的には霊的なものもあるのかなー?
と、思ったのです。
ここに質問するような内容でなかったらごめんなさい
霊感のある人に見てもらう=ぼったくられる
イメージが強いので、行かないでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
マイクの寿命について
-
CUBASEでのオーディオ書き出し...
-
賃貸マンションに住んでいる者...
-
ギターのタブ譜の読み方が分か...
-
CDのデジタルリマスターって音...
-
レッチリの音作り(ストラト)
-
フルアコのピックアップを交換...
-
ギターの穴の形状について
-
家族の歌声が不快に聞こえるの...
-
000-42と000-28の主な違い
-
神棚の近くで音がします
-
ジャズベース~アメデラとアメ...
-
生音が良いエレアコ
-
ギターのの高音がどうしても高...
-
箱鳴り感の正体について
-
アルトリコーダーのラの吹き方...
-
電話を鳴らす方法
-
動物の肉を切り裂ける漫画の擬...
-
最近airpods proを電車の中で使...
-
弓の矢が飛んで来る音ってどん...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
マイクの寿命について
-
ギターのタブ譜の読み方が分か...
-
賃貸マンションに住んでいる者...
-
セミアコとフルアコとフォーク...
-
家族の歌声が不快に聞こえるの...
-
Un poco ritenuto e marcato の...
-
フルアコのピックアップを交換...
-
ロックとかで『キーン』とした...
-
音が自分の後ろから聞こえるの...
-
最近airpods proを電車の中で使...
-
さっき誰もいないキッチンの方...
-
PCアンプシュミレーターの音が...
-
スリーピースバンド 音圧を補...
-
先ほど1人で居る時に玄関を開け...
-
箱鳴り感の正体について
-
CDのデジタルリマスターって音...
-
ギターのの高音がどうしても高...
-
寝ているときのベル音、金属音...
-
エレキギターでロックな音を出...
-
CUBASEでのオーディオ書き出し...
おすすめ情報