プロが教えるわが家の防犯対策術!

音楽CDのベスト盤などでよくデジタルリマスターした
というのをよく見かけます。
大昔のアナログレコーディングならともかく、
元々がデジタルでレコーディングしているものを
リマスターしたところで、プラセボ効果位にしかならない
気がするのですが、音質が向上しているものなのでしょうか?

A 回答 (8件)

リマスターしたから音質が向上した、とは意味が違うと思います。


(ご指摘の通り、アナログからなら別ですが)
要するに、リマスター、したから、以前のものと雰囲気、感じが違いますよ・・・という話だと思います。

ちなみに、音のミックス加減を大幅に換えてしまう場合は、リミックス、という話になると思うので、そうだと、音のバランスや、下手すれば、アレンジの感じまで変わってしまいます。
マスタリング、とは、たいていの場合、全体の音質的な部分を作ることを言うので、そのへんを変えても、そういう部分を聞き分けられる様なレベルの再生機器があっての話になりますので、今の時代、違いがわからない場合も多いいと思います。

ベスト盤などでのリマスターは、元々別のアルバムに入っていた曲だと、音圧とかマスターリング加減が違う場合があるので、1枚のアルバムにするにあたって、全ての曲の音圧や音量、ラウドネス、などをそろえて、聞きやすい雰囲気にしたのではないかと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

なるほど、そうかもしれませんね。私の様な庶民の環境では正直違いが解らないんですよ。
>全ての曲の音圧や音量、ラウドネス、などをそろえて、
>聞きやすい雰囲気にしたのではないかと思います。
なんとなく素人の心にスッと入ってきたのでBAに選ばせて頂きました。
皆さま本当にありがとうございました。

お礼日時:2017/06/10 15:40

お礼コメントについてですが


>なら私も騙せますね。こもった音が嫌いなので、高音と低音を少し上げて聞いてますので(笑)
これは少し違うのです。
こもった音質の音楽の音圧や低音高音を上げてもこもりは解消されません。
こもったまま上がるだけなのですw
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました。

お礼日時:2017/06/10 15:33

CDを、売るための工夫の、ひとつです。

以前と、同じままの音質では、売れませんので。技術のフィードバックの側面もありますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました。

お礼日時:2017/05/29 06:50

聞く側のオーディオ機器がまず重要だと思います。


ディスカウント店で売られている、なんちゃってCDラジオで旧盤と新盤を再生、聞き分けできるかというと、まずできませんので。

デジタルリマスターにもいろいろありますからね。
プロセシングにデジタル処理が施されるようになってそろそろ20年になると思いますが。

全体的な音質向上という側面も重要ですが、当時では(技量的な部分や発売までの時間的な制約で)できなかった音圧や楽器間のレベル調整など、今だからできる加工が施されていることが多いと思います。そうでなければ、わざわざ音源ソースから新たにおこす意味がないので(労力の無駄になるから)。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

有難うございます。

お礼日時:2017/05/29 06:31

している事もありますが、必ずしも良くなってるとも限りません。


特に近年のようにドンシャリにしてゲイン上げて音圧良くなりましたってやつで騙せるのは子供くらいです。
ただしメインの客層は子供なので問題ありませんが。

余談ですが、dir en greyというバンドは2008年に出したアルバムを2012年にリマスタし再発しています。
あれは現代の音のマスタリングの差がよく分かる例ですが、結局は「どこを出すか」にすぎません。
オリジナルと比べるとリマスタリング盤は低音や迫力が増してる分、高音が死んでます…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。
>特に近年のようにドンシャリにしてゲイン上げて音圧良くなりましたってやつで騙せるのは子供くらいです。
なら私も騙せますね。こもった音が嫌いなので、高音と低音を少し上げて聞いてますので(笑)

お礼日時:2017/05/29 06:34

余計な音が出て不快と感じる人。

その逆。何をもって向上したかは人そろぞれと思います。アナログで聴いた人にはそもそもCDというだけで違和感を感じるし、アナログの音域でも聴き取れない音をデジタルで上げて聴こえる様にして、さて、作った人の本意は果たしてそこに有ったのか、という問題も有る。

私はスッピン美人が好きです。仮にノイズが多少入っても、ね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

正直、私は違いが分かりません。
市場において、CDプレイヤーにプリメインアンプ、スピーカーセットという環境の人がどれほどいるのか?
私は、スマホ、iPadに落とし安価なホームシアターセットで再生して聞いています。私の周りではDVDレコーダーとテレビで聞くという人もいます。
多くの人はスマホやデジタルオーディオプレイヤーにイヤホン、カーコンポ
で聞いている人が多いと思います。なのでセールス目的以外に何かあるのかなと思って質問させて頂きました。
有難うございます。

お礼日時:2017/05/29 06:50

リマスターって結局のところ、マスタリングし直したってだけの意味ですから、


どのレベルの作業をしているかまではそれだけじゃ分からないわけです。
その辺詳しく説明している商品もあれば、ろくに説明していない商品もある。

ですから、リマスターというだけで購入するのは控えるべきで、
商品説明をしっかり見た上で判断することです。
結果、「全然違いが分かんねえよ」ということもあるかと思いますが、
それはもう運としか言えません。苦笑
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました。
>リマスターというだけで購入するのは控えるべきで、
そこは相手も分かっていて、新曲を1曲混ぜたりしてリリースしてくるから悩むんですよね(笑)

お礼日時:2017/05/29 06:21

リマスターとは、


 ・録音されている各楽器の音をミックスし直す
 ・楽器ごとの音量調整
 ・それぞれの楽器の音について、ノイズを抑える
 ・音響効果を加える

その他、様々な技術を用いて、旧版よりも
音質は良くなっています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

有難うございました。
殆どの人が普段は直接CDからではなく、スマホやiPod等に落としてから聞いていますが、それでも違いが分かるものなんですかね!?

お礼日時:2017/05/29 06:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!