dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

友達の嫌な部分に対してどこまで妥協したらいいのかわからないのです。
口調上から目線で人のものを勝手に使って投げたり気分が悪いと泣くし軽く当たってくる友達?がいますが、人間関係ってそういうのも我慢しながら良いところだけ見て一緒に居るもんなんでしょうか?
皆さんはどこら辺まで許せますか?なるべく多く意見を聞きたいです。よろしくお願いしますm(_ _)m

A 回答 (4件)

質問者さんの友達の行動は、嫌な部分というより、人としてやったらまずいかなっていうことのように感じます。


性格が合わない、意見が合わないというだけならお互い様ですが。
一緒にいて楽しくて、これからも友達でいたいと思うのであれば人のものを勝手に使う・投げたりすることに対して良くないと伝えるのが友達です。
そのまま許せる範囲ではないかと思います。
    • good
    • 0

好きな人としか友人関係築きませんよ。


なんでしんどくなる為にわざわざ一緒にいなきゃならないのか謎ですね。
そういうのはすぐ縁切ります。
    • good
    • 0

そんなの、すぐ縁切りますよ。



「いやだから、やめてくれ」これですぐ止めない人物は身辺から排除してください
わたしは、実行しています

しつこくくすぐったら膝を痛めつけて縁切り(^^)/~~~
    • good
    • 0

無視して縁を切ります

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!