アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

とても矛盾してるし腹立ってる事があります。
自分は今広告デザインの専門学校に通ってるのですが、もう一年生の一学期時点で20日休んでしまっています。
そこでこの教えてgooで質問など前した際にその時はデザイン系の就活は欠席日数などは関係ないと言われたり担任の先生にも前聞いた際に就活は大丈夫と言われてたのにこの前親が事務局から電話がかかってきて、就活は絶望的と言われたなどと言ってきました。単なる親が脅してるだけですか?
それとも本当に就活絶望的なのでしょうか?
就活の際に欠席日数などは会社側にわかるのですか?とてもとても焦っています。

A 回答 (3件)

欠席日数が就活時に企業側に知られることはないですよ。



一般的な就活では、自分でエントリーシートを記入してそれを提出します。
必要な場合は、成績表や卒業(見込み)証明書を添付します。

一般的にそれらの書面に、欠席日数を書かれることはありませんから
企業側は学生の出席日数を知るすべがありません。
    • good
    • 0

専門学校生なら、そろそろ自分で考えて、自分なりの答えを出す能力が必要と思いますし、それが最大の問題ではないですかね?



たとえば、採用に際して、企業側が最も求めるものは、何だと思いますか?
もしそれが、学生時代の出席日数であれば、あなたの就活は絶望的でしょうけど、企業がそんなものを最も求めていると思いますか?

就職における最重要因子は、業務遂行能力に決まってると思いません?
極論すれば、毎日、真面目に出勤はするけど、全く利益貢献しない社員と、しょっちゅう遅刻や欠勤するけど、職場の稼ぎ頭なら、圧倒的に後者が大事にあれます。

一方で、出席日数が不足して就職が心配されるとすれば、それは単位取得や卒業,留年などです。
内定を出したいけど、卒業見込みがなけりゃ、内定は出さないし。
履歴書に留年歴があれば、企業は気にする訳です。
    • good
    • 2

専門学校は、ほぼ教授の知り合いに就職をバラ撒くはずです。

それにあぶれた人はおそらく採らないのではないでしょうか。学校によっては、就職できなかった人は留年させて、就職率100%を取り繕ったりします。
欠席日数というより、成績証明書に欠課時数は出ているのではないですかね。それに前聞いた後に電話がかかってきていて、その時より欠席が増えているなら、ある時点で急に結果が変わるのは当たり前ですよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!