プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

自信を持って患者様と接するとは、具体的にどのような事ですか??

看護師就職試験の面接で聞かれそうなのですが、どのように答えるのがベストでしょうか??
よろしくお願い致します

A 回答 (3件)

自分の自信のなさを出してしまうと、患者さんが不安に


なってしまいます。いつも笑顔で冷静におだやかに話して、
患者さんの話を親身に聞くことが大事です
https://j-depo.com/news/communication.html#d-5
    • good
    • 1
この回答へのお礼

URLまで、ありがとうございます!
参考にさせていただきます♪

お礼日時:2022/07/09 17:31

患者様の病状・症状について正しく理解していること。



患者様の治療方針について理解していて、それが自らの経験・知識に照らしても正しいと解釈できていること。

患者様の精神状態についても理解するように日々努め、いまどのような状態にあるか気遣えていること。

この、患者様の病状、治療、精神という3つについてキチンと理解する努力を怠らなければ、自ずと自信を持って患者様に接することができます。

以上、医療をまったく知らない素人の回答でした。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

とても分かりやすく丁寧に教えて頂き、ありがとうございます!
参考にさせて頂きますね♪

お礼日時:2022/07/09 17:33

私は元介護職なんですが、この問題は現場でさんざん悩みました。



自信と過信は違います。
しかし、謙虚と自信のなさもまた違うのです。

新米看護師にベテランと同じことができるわけがありません。

では、どう正しく自信を持つか?

現代はチーム医療の時代です。
ですから、「私たちチームを信じてください!」という自信を持てばいいのです。

あなたは専門的な知識を学び資格を取得したはずです。だからこそ医療現場で働くことができ、これから経験を積んでいくのです。

あなたは今まで学んだ知識やスキルについては自信を持たなくてはいけません。しかし経験や熟練を要する作業は別のベテランが担当するはずです。

私は経験の浅い看護師ですが、私たちの医療チームには誇りと自信を持っています。そして、チームの中で私が担当する業務にも自信を持っています。安心して私たちに任せてください。

これが正しい自信の持ち方ではないですか?

まあ、もちろん現場では無理も無茶もあり、そんなキレイゴトばかりは言ってられないのですけどね(笑)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

長文で分かりやすい説明、ありがとうございます!
自信と過信、確かに意味が違うということに気付かさせて頂きました。
自身の持ち方、参考にさせて頂きますね♪
ありがとうございました!

お礼日時:2022/07/09 17:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!