アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

海釣りで質問ですが、何度やっても釣れないのは私の何が問題でしょうか?元々内陸の人間なので、最近思い立って趣味として始めましたが、私の人となりのせいなのか、思うように釣果が上がりません!
今のままでもいいようですが、少し淋しいです。粛々と取り組むのであれば、これが精一杯でしょうか?
体力と費用をつぎ込むばかりで、そろそろいっそのこと辞めたいのですが、引き際もわかりません。何かアドバイスください!お願いします。

A 回答 (14件中1~10件)

私は海釣りも好きで休日に結構遠くまで行っています。

以下、ご参考まで。

何を釣りに行かれているか判りませんが、釣れない時も結構ありますよ。釣りだけではなく潮風にあたりノンビリ過ごす楽しみもあるので飽きません。
釣りに行くときは岸壁・砂浜でも、魚がお腹の空いている時間帯が狙い目と思っています。その上で、朝方、潮が動いている時です。滅多に行きませんが夜なら、街灯がある近くです。昼間は暑いし行きません。
具体的に朝方で満潮時の前後に釣りに行っています。今の季節なら、投げはキス、サビキ釣り(ウキ付き)でアジです。メジナ・タイもたまに釣れます。これからはサヨリ・ボラ・コノシロなど色々ですね。
大物・量的に釣りたいのなら船釣りです。釣り船で行く事です。時間帯は余り関係なく、船頭さんがポイントにつれて行ってくれます。船酔いする私は滅多に行きませんが。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なんとなくですが、自分は目立つのが嫌みたいで、確実にたくさん釣れると目立ってしまうので遠慮してしまうのかなと思います!釣れても持って帰ってさばくのが大変ですからね!

お礼日時:2022/07/18 09:27

>なんとなくですが、自分は目立つのが嫌みたいで、確実にたくさん釣れると目立ってしまうので遠慮してしまうのかなと思います!



言うほど他人は自分以外の釣果なんて気にしてないよw
それに基本的に質問者様は夜釣りなんだろう?
まー地域・港にもよるんだろうが、そんなに他の釣り人いっぱいいるかね?
いたとしても夜なんだから、他人がどんくらい釣ったかなんてはっきり見えないよw
あとな、「確実にたくさん釣れると目立ってしまうので」なんてぇセリフは確実にたくさん釣れるようになってから心配すればいい事であって、現段階で気にするこっちゃーねーぞw


>釣れても持って帰ってさばくのが大変ですからね!

別に釣れた分全部持ち帰る必要は無いというか、むしろ持ち帰るのは最小限にしろ下さいw
キャッチ&リリースしても結果的に死んでしまう個体が出るとかどーとかのハナシもあるが、持ち帰って食べたら確実に100%死ぬのだからw
尚、私は100%キャッチ&リリースです。
別に食べる為に釣りしてる訳では無いし、この遊びをこの先も続けていくためにも1匹でも多くの魚が生き残って子孫繁栄して欲しいので。
まー極めて自己中な考えなのは知ってますw

>気が向いた時に楽しめる程度に続けたいと思います!

とは言え「楽しめる程度」のレベル設定にもよるけど、「楽しめる程度」の釣りを実現するには実はある程度以上足しげく釣り場に通って竿を出す必要があるのですよw
ある程度の法則性を見出すためには、自己努力による検証の積み重ねが必要である旨は前述の通りですが、その検証作業を効率的に行うためには釣行の間隔をあまり開けてしまうのはよろしくありません。
なんとなれば海の中での季節の巡りは質問者様が思うよりももっと小刻みで早いからです。
前提条件そのものが刻々と変わってゆくので、間隔を開けると検証が困難になる訳ですねw

前回回答で「最低一年は(r」と書きましたが、それは本当に「最低」のハナシだからな?
その1年の間に海に行けるだけ行って、様々な条件下で色々な試みを行って。
それでようやく季節の変化も含めたごく大雑把な傾向を理解する。
それが最初の1年という考えです。
で、2年目以降は1年目で掴んだ傾向の確認・修正と精度向上および引き出しを増やす事に努めていくってぇ寸法だなw

>気負い過ぎると残念な事ばかりで、

気負ってもいいのです。
但し、その気負いに応分の努力が必要だってだけですw
頑張れば頑張ったなりの、頑張らなければ頑張らないなりの結果にしかなりませんのでw
釣りを単なる運ゲーで終わらすか、知的なゲームに昇華させるかはその人次第でしかありませんw

>それでも最近は他人の釣果と比べると淋しいなというのはあります。

そもそも競技でもなければ他人と比較する意味は無いのですが、淋しいのが嫌なのであれば淋しくないように努力するしか無いのですw
質問者様が比較対象としている「他人」はまず間違いなく質問者様以上の努力を行ってきた釣り人の筈なのでw

>私の場合、暇つぶしの体が強いので、魚が寄ってこないのかも知れません。

魚にとって餌の先にくっついている人間の思考なんぞは関係ありませんよw
ついでに言うなら道具のプライスタグも関係ありませんw
「釣れる為の必然」が出来ているか否かってだけですw

ところで質問者様にとって「趣味」とはイコールで「暇つぶし」なんですね?
まー価値観はひとそれぞれなので全然それでOKなのですが。
少なくとも私にとっての「趣味(釣りだけでなくて)」とは「生きる事そのもの」といって過言では無いですねw
    • good
    • 1

>海釣りで質問ですが、何度やっても釣れないのは私の何が問題でしょうか?



何が問題なのかと言うならば、だ。


>最近思い立って趣味として始めましたが、私の人となりのせいなのか、思うように釣果が上がりません!

始めたのは「最近」なのですね?
であるなら「諦めが早過ぎる」のがダメですw
最低1年はもがきましょうw
な~に、そんくらいもがいていれば初心者なりにある程度の法則性が見えてくる筈ですよw(※脳死状態でやってたらいつまで経っても…ですがw)
少なくとも、テキトーにぶん投げてコンスタントに釣果が得られるなら、誰も苦労はしないのだからw
つーか、そんなツマラネー遊びだったら現在ほど釣りを趣味にするヤツぁいねーよw
難しいからこそ面白いのだと俺は思ってるけどなw

自然が相手の遊びに「絶対」なんてぇこたーねーし、可変パラメーターが多すぎて全てを把握するなんて出来っこないけど、さ。
それでも考えられうる全てを想定し、出来る事全ての組み合わせを検証し積み重ね、自分なりの必釣メソッドを構築する。
そのプロセスを楽しむのが「俺の釣り」w
仮にある魚種についての必釣メソッドが確立し、常に予定通りの釣果を得られるようになったならば…その時点で俺はその魚種の釣りに関する興味を失うだろうw
常に予定通りなんてツマラネーからなw
…まーなかなかそういう領域まで至れないからやめられないんだがw

>体力と費用をつぎ込むばかりで、そろそろいっそのこと辞めたいのですが、引き際もわかりません。

別に辛い思いをしてまでやるこっちゃーねーので、いつ辞めてもいいのですw
ただまー敢えて言わせてもらうなら、質問者様は短期で結果が出るという幻想を捨てるべきだなw
大体、最近まで全然海釣りには関わってこなかったのだろう?それですぐバンバン釣れるようになる方がおかしいってw
まずは簡単な方面から徐々にやっていくのが間違いありません。
このカテでの質問あるあるですが、初心者がいきなり大層な獲物を狙うのが間違いなのですよw

尚、誰かに師事して手取り足取り腰とり教えてもらうのが最短ルートですが、それは自分が「釣った」のではなくて「釣らせてもらった」だけなのでw
まぁ、とりあえず現状を打破する一手としては有効ですけどね。
とはいえ

>あまり人の話を聞けない性分なので

コレが前提なのであれば、長期戦を覚悟の上で地道に一人で完成図の見えないパズルを組み立てていくしかないぞw
俺はそーしているw
誤解の無いよう記載しとくと、俺の場合はヒトのハナシを聞けないとかそーゆー事では無くて、あくまでも「攻略本を見ながらゲームをクリアする」のをヨシとしないだけですw
結果的に攻略本に書いてる内容通りになるとしても、そこに至るプロセスを自力で導くことをこそ楽しみたいと思ってますよw

ちなみに。
私が大人になって海釣りを再開(ガキの時分は一時期海沿いに住んでたのでw)して暫くは今の質問者様みたいに思うように釣果が上がらず苦労してましたよw
ガキの頃はあんなに簡単に釣れた筈なのに!?と不思議でなりませんでしたが、数十年の歳月は魚を激減させるに充分だったようでw
    • good
    • 1
この回答へのお礼

諦めない気持ちは大事ですね!気が向いた時に楽しめる程度に続けたいと思います!気負い過ぎると残念な事ばかりで、それでも最近は他人の釣果と比べると淋しいなというのはあります。
私の場合、暇つぶしの体が強いので、魚が寄ってこないのかも知れません。空振り多いのも楽しみのひとつですね!

お礼日時:2022/07/18 09:25

河川でのモロコから磯GTまで幅広く釣りを競技者として行なっているものです。


釣歴は45年
昔の経験から昔の物には利点があったのも知っていますか?
現在初心者や子供の育成をしています。
雨後の海でイカやタコは無理ですよ。
水潮嫌いなので!
自分は辞めてた期間がないですが、同級生と比べると全く違いがあるのです。
ナイロン製の糸は伸びますが、PEにすると反応も解ります。
そして、糸も細く出来るのです。
バス業界で1990年代にPEを導入してたのは自分くらいでしたが、今はこれが当たり前!
「今釣れてる」という情報はその時行かないとダメです。
自分が釣らせてあげましょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おお!ベテランさんのお話ですね!水潮とはいい事聞きました。闇雲に竿を振っても疲れるばかりで。あまり人の話を聞けない性分なので、期待はできませんがご教授願いたいものです。

お礼日時:2022/07/13 22:08

可能なら魚の活性が高く成る早朝や夕暮れ時に集中してやるべきです。

魚釣りの上手な人でも1日の釣果の大半がこの時間帯に集中したりします(シロギスなどの投げ釣りなんかは特に)。
真夏は晴れた日の日中は暑いし、魚もあまり釣れません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね、マズメ時は狙ってますが、どちらかと言うと夕まずめからの夜釣りですね。朝は早起きが難しいのと気づいたら暑くなって、すぐ時間が過ぎてしまいますね。

お礼日時:2022/07/13 08:36

防波堤に行ったら何を釣っているかリサーチします、サビキで


イワシかアジか、投げでキスかカレイか、ウキ釣りでメバルか
カサゴ、タイなど通えば魚種がどこにいるか分かります。
自分はサビキと投げ釣りから始めました、投げ竿は5m、15号
位の竿でサビキにも使いました、慣れるとポイントも分かるので
40年前に通った防波堤に孫をつれてキスを釣らせたこともあり
ます。孫は初めての投げ釣りなので回りの人に初心者だからと
伝えると教えてくれる人や逃げる人いろいろで楽しい釣りになりました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

最近しんどくなって、何をしに行ってるのか分からなくなってしまいました。
魚も生き物ですから、ぼちぼちでいいのではないかと思っております。

お礼日時:2022/07/12 20:52

釣りのうまい人に教えてもらいましょう。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですね!

お礼日時:2022/07/12 07:02

お魚さんとの相性が合っていないと思うことです。



隣のおっさんが見かねて、おっさんの使ってる竿と場所をしばらく交換したけど、さっぱり釣れず。おっさんは何引きも釣っとる。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なんかタイミングとかあるんでしょうね!こればっかりは腕というか、経験でしょうね。

お礼日時:2022/07/12 20:53

疑似餌を使った海釣りですか。



メバルを狙っているのにルアーを水面付近で走らせるとかあり得ないですが、
そんな人を見かけたことがあるので老婆心ながら確認をさせてください。

・・・

獲物は何を狙っていますか。
それに応じた仕掛けになっていますか。
疑似餌は生息域を通過していますか。

……基本ですので考えているとは思いますが、質問文からはそういったことが見えてきませんので、
何が間違っているのかを指摘することができません。

そんなわけで、状況を推測しなきゃならない状況で語っても解決しないかもしれません。補足をお願いします。

・・・余談・・・

ごめんね。
自分、理数系の ”元” 何でもやってた電機機械系のエンジニアなんだわ。
原因を確かめてその原因に対して対策をするっていう思考が身に付いてしまってね、
トラブル解決には原因の究明が絶対条件と考えています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

はい、状況わかりにくいとは思ってました。海も日によって状況変わるし、たまのレジャーなら釣り堀に行った方がいいかなと思うしだいです。堤防に立つと自分と竿の小ささを思い知ります。

お礼日時:2022/07/11 21:52

まあ、いろんなご意見あると思いますがエサ釣り、ルアー釣り、無理にどちらかに絞る必要はないでしょう。

技量やテクニックは経験で学ぶこと多いですし、今の時代ならYouTubeとかで参考動画見て試すとかいろいろありますよ。そうしていく中で自分の釣りスタイルを築く。それが釣果につながれば正解だし、釣れないなら試行錯誤していろいろ試していきましょう!釣りは魚と知恵比べです!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

がんばります

そうですね。この前行ったお店ではYouTubeなんか見ないと言ってました。船で釣る人ですけどね。まぁ僕なんてハナクソみたいなもんですよ。

お礼日時:2022/07/11 21:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!