dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

同窓会について質問です。
成人式後に同窓会があったと思います。
その後はどうでしたか?何回ほどありましたか?

A 回答 (11件中1~10件)

二十歳から5年ごとにあります。


コロナで今年は見送りですが、開催するたびに
病気や事故などで1人から2人減っていきますね参加人数。
1学年3クラスで、120人くらいいますが
あつまるのは40〜50人くらいかな。
今度集まれば9回目(ハタチを除く)
    • good
    • 0

私は57です。


集まるのは卒業した時のクラスだけですから、
40人弱です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど!しかしその御年齢で毎年ってすごいですね!

お礼日時:2022/07/12 20:34

高校の時の同窓会は大体皆きます。


先生も来ますよ。
中学はあまりやりませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

失礼ですがおいくつですか?
1クラス40人ほどが10クラスあったとしたら400人ぐらい?ですか
そんなにあつまるんですか?

お礼日時:2022/07/12 20:29

コロナになる前は毎年ありましたよ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

めちゃくちゃ仲良し笑
中学時代のですか?
因みに平均して何名ほど集まるのですか?

お礼日時:2022/07/12 20:07

成人式とか同窓会は、地元に住み続け、地元の学校だったお方のもので、よそ者にはつまらんものですな。

一体、成人式がどこであったのかも、知らずでした。同窓会も、育った場所から550キロも離れた学校だったので、音信不通に。

今、隠居の身で暇持て余しているので、高校のホームページを見たりしていますが、同窓会とかの書き込みはなしです。また、あまりにも多くの引っ越しをしたので、卒業アルバムなんかも持っていません。
    • good
    • 1

そうそう、みんな忙しいことにしているからね。



真剣に集まろう!!と思えば普通に集まれるはずだけどね。
    • good
    • 0

一回だけありました。



その後は、別に特に変わりはないですね。
久しぶりに同級生と会って、それで終わりです。それ以来、いつも会っていた友人以外とは会っていません。

結局、そんなもんだと思いますよ。

もちろん、そこで久しぶりに会って、その後また連絡を取り合う、ということもあるかもしれませんが、そんなことは稀でしょうね。

そもそも同級生だったのに切れている関係ですから。そんな人ともう一度つながることはそんなにないですよ。

今後も、同窓会はあるかどうかわかりませんが、期待はしていません。
会いたいかと言われたら、会いたい人もいますね。そういう機会があれば。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まぁみんな忙しいですもんね〜

お礼日時:2022/07/12 01:47

>成人式後に同窓会があったと思います


ないけど。www
式で大体の人にも会ってるし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あっ、、、(察し)
強く生きてくださいね!

お礼日時:2022/07/12 01:15

成人式の後に一回、次にあったのは45になる年に。

今度は50になる年、ほんとなら今年だったけどコロナで中止に。次はいつかな、60の還暦の時かなと思う・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

25年後ですか?笑
それもう仲のいい人以外面影なくて誰が誰かわかんないんじゃないですか?

お礼日時:2022/07/12 00:45

何を持って「普通」かわかりませんが、20歳になればそれぞれの道を歩んでおり、学業や仕事の関係で出席できない人が多数います。

招待状や記念品は自治体から機械的にくるので陽キャ陰キャ関係ないです。
そもそも成人人口全員が出席したら自治体が用意してる式典会場に入りきらないですよ笑
こちら東京なので少子化といっても人口が多い区なら5000人超えますんで。
わたしは成人式より地元を離れてない人が多い年齢が集う、運転免許教習所で多数の同級生に会いました。成人式は大学の研究室にこもっていたので出席しているヒマがありませんでしたが、スマホが鳴りまくってました笑
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!