アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

外国人の名前や外国の地名が日本では放送禁止用語になっていて放送が出来ない場合は名前や地名を少しかえてテレビで放送されるんでしょうか?それともそのまま放送するんでしょうか?そしたらピーと鳴ってしまいその部分だけが伝わらない筈なんですけど?分かる方は回答をお願いします。

A 回答 (4件)

大雨で洪水が起き、床下浸水◯万戸なんて普通にいいますね。


また、普通に個数を表現するときに「◯万個」といいます。

 関西の女優さんで「紅萬子(くれないまんこ)」って人がいますが、現在では紅 壱子(いちこ)に改名しています。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B4%85%E5%A3%B1 …
NHK連続テレビ小説の『純ちゃんの応援歌』や『まんてん』へ出演するにあたり、芸名がNHKの放送に不適切で相応しいと言えない[注 1]という理由から、NHKのドラマ出演時には芸名の読みを「くれない まこ」としていた。『てるてる家族』では本来の読みで出演した。

2015年1月1日より紅 壱子に改名。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

リンクを貼っていただきありがとうございます。

お礼日時:2022/07/24 16:59

地名、人名は普通に言います。



沖縄の漫湖公園や、インカ帝国の有力者の人名はテレビで発言されます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

教えていただきありがとうございます。

お礼日時:2022/07/24 17:00

レマン湖とか普通やったで

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

教えていただきありがとうございます。

お礼日時:2022/07/24 17:00

外国どころか、沖縄の漫湖公園は普通にテレビで言ってましたけど。

ニュースでもそうだと思いますが、バラエティでも名前がヤバいってテーマで取り上げられているにも関わらず普通に言ってました。「それ」を意味してるわけではなく、「漫湖」って名だからOKってことだと思います。
なので外国の名詞も、日本語の「それ」を意味してるわけではないので大丈夫でしょう。

例えば、日本で女性器に似た岩があり「まんこ岩」って呼ばれてるんだよ、ってのがあれば、それは間違いなく「それ」を意味してるので、言えないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

教えていただきありがとうございます。

お礼日時:2022/07/24 17:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!