dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

仕事の疲れが取れないときってどうしてますか? 繁忙期や毎日残業してる人とかで、疲れがとれないまま出勤して限界がきたりしませんか?
帰ったら家事もあり、家でも休める時間があまりないです。(あっても気抜くと朝まで寝落ちしてます)
繁忙期は休みが無い&残業でリフレッシュすることもできません。
どう乗り切ってますか?

A 回答 (4件)

繁忙期のときってアドレナリンが出ているせいか疲労を感じにくいです。


休みが来たら日帰り温泉行ったり、好きなことしてのんびり過ごしてリフレッシュします。

繁忙期のときは自炊はほぼせず。コンビニやスーパーて買うことが多い。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それはありますよね、ピーク超えちゃうと…。
温泉で疲れを取るのはありですね。
自炊の時間が惜しいのもわかります。。

お礼日時:2022/08/14 15:04

暗い歌を口ずさんでもっと落ち込んで寝ます。


そして残業中はハイテンションな音楽を聴きながら仕事します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

変わってますね!!
音楽流せる職場いいですね

お礼日時:2022/08/14 15:03

温めの燗を呑む。


肴は炙った烏賊でいい。
    • good
    • 3

時間があれば音楽を聴いたりしてリラックスしますが時間に追われてるなら根性と休みができた時を楽しみにしてじっと耐えます。


無理して体壊さないようにして下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

休憩タイムはリラックスして、忙しいときは楽しみを糧に頑張るのですね!
ありがとうございます。

お礼日時:2022/08/14 15:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!