プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

クレジットカード、電子マネー、現金、色々な決済の仕方をしており、月あたりにして、どのくらいお金を使ったか、たまにわからなくなります。
月によっては使い過ぎてしまいます。
家計簿をつける事で節約を意識できたり、変化はあるでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • ありがとうございます。
    早速通販で家計簿を買ってみました。

      補足日時:2022/08/14 20:27

A 回答 (5件)

本人の意識次第だし活用次第。



俺の場合は習慣づいたからやめられないけど、一朝事あった場合、支出の見直しに大いに役立ってくれる。

ふだんは収支差額を見て増えたか減ったかを見る程度。
    • good
    • 1

まずマニュアルなら、支出を先に確定させないと、いくら家計簿つけても、出ていくのが‥うーんいくらになるかはわからないなら



それはただの記録にしかならないんです

それと、家計簿をきっちりつけすぎると、続かないてのもあるので、ざっくりとつける形にするのがいいと思います
    • good
    • 1

>家計簿をつける事で節約を意識できたり、変化はあるでしょうか?



逆、逆です。
家計簿をつければ変化があるでしょうか?ではなくて、変化があるように家計を把握できる方法を取るんですよ。
それが家計簿をつけるかもしれませんし、別の方法かもしれません。

何にしても、現状の「一か月の間に収入に対してどのぐらい、何をつかったか把握できない」を「どのぐらい使ったか、問題が起きないように把握できる」に変える方法を採るんです。

無駄遣いしてもお金が余っていて困る可能性がゼロです、年末調整で戻ってこなくても気にならないです、なら不要です。
でも、もしも将来「あのとき、あんなふうに無駄遣いしていなければ、今頃困らなかったかもしれない」という可能性があるのなら、収支は把握して適正な使い道に振り分けておいたほうがいいわけでしょう?
家計簿はそのための手段の一つです。

家計簿をつけていても、単につけるだけで満足していては意味がありません。
収支を把握し、適正に振り分けられているとは限りません。
(主婦雑誌にはそういう特集、定期的に載っていますよね。)
だから家計簿をつけただけでは節約を意識できるとか、変化があるとも限りません…が、支出がわからない、はそれ以前に論外です。

家計簿は自分でちまちまつける方法もありますが…。
最近はクレジットカードや電子マネー含め、複数の決済や口座に対応した家計簿アプリ等もありますから、お探しになってみては。
    • good
    • 1

> 家計簿をつける事で節約を意識できたり、変化はあるでしょうか?


はい、当然、効果があります。
支出先を項目分類すれば、その適否を考えることになり、
節約の意識が芽生えます。
その後、その節約効果がみられると、結構うれしいものです。

ただし、支払い(決済)方法や支払い費目によっては、
購入(利用)と支出の時期が月単位でずれるので、
記録や月集計の工夫が必要です。
    • good
    • 1

私は過去10年来家計簿をつけ続けていますが、脳の活性化に貢献しています。


>>変化はあるでしょうか?
⇒おおいにあります。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!