アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

高校3年生女子です。
生理痛とたたかいながら文字を打ってるので語彙力等欠けますが相談に乗って貰えると嬉しいです。
私は生理の時、お腹が痛すぎて座るのが精一杯で、
貧血のせいか、手が震えて文字が書けない時があったり、頭がクラクラしたりします。これは普通なのですか?
お母さんには痛み止めは飲まない方がいいと言われますが、どうしても我慢できずバファリンルナという薬を買って、
いちばん酷い時にだけ飲んでいます。
でも、その薬があまり効かなくて、新しい薬に変えようと思っているのですが、おすすめの薬はありますか?
また、バファリンルナ、という薬は弱い薬なのでしょうか。
効かないのは子宮内膜症じゃないかと不安です。
同じ高校の友達はみんな生理痛は軽くて余計不安になります。
おかしい文章でごめんなさいm(_ _)m
回答よろしくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • 身長は150cmくらいで、体力はあるからか貧血で倒れたことは無いです。体が小さいけど、大人用のきつい薬を飲んでも大丈夫ですか? 夏場はお腹にカイロを貼れないし、何か良い身体の温め方などもあれば教えて欲しいですm(_ _)m

      補足日時:2022/08/16 03:30
  • バファリンルナはバファリンルナiの方を飲んでいます

      補足日時:2022/08/16 03:37

A 回答 (3件)

追伸、



非常に重要な点の記載を忘れていました。

日頃から、適度に鉄分と葉酸を補給してくださいね。錠剤のサプリメントや、グミやラムネの様な物まで様々市販されていますので、手に取りやすいと思います。
鉄分などのミネラルは、過剰摂取は禁物です。
将来的に、肝臓や腎臓に悪影響を及ぼしますので、必ず1日の決められた摂取量(よりやや控えめに)を守ってください。
また、血液自体が脱水状態では十分に栄養が身体に運ばれませんので、水もしっかり飲んでください。

貧血というのは、倒れた経験の有る無しで判断は出来ません。

生理前1週間は睡眠時間を少し長めにするよう心掛けてみてください。

体質は、直ぐには改善されませんが、体調を整えるような習慣が身に付けば必ず徐々に健康になっていきます。

がんばってください。
    • good
    • 1

生理の時ってものすごく欲がたまるよね

    • good
    • 0

生理痛の鎮痛薬は、痛くなり始めてから飲むと効果が出にくいです。


お腹に違和感が出て来た時点で服薬してみてください。

鎮痛薬を飲み過ぎてはいけない理由を、きちんとお母さまに質問してみてください。
きっと理由は迷信のような根拠の無い、効かなくなるとか身体に悪いというような適当な返答が返って来る事でしょう。
大切な自分の身体ですから、確信の持てる根拠の元で、いたわってあげてください。

痛みは取り除けるのであれば、早めに取り除きましょう。
継続的な痛みが身体に及ぼす影響は、
特に生理痛については、

身体に力が入り、血行が悪くなり、
神経が高ぶって、さらに身体を冷やし、
子宮の動きを阻害します。
すると生理が長引く癖が付いて、
体は一生懸命に経血を排出しようと生理痛を強くします。
悪循環が起こります。鎮痛薬が必要な理由を、お分かり頂けたでしょうか?

但し、市販の鎮痛薬の中には、鎮痛効果を早める為の薬品が入っていて、それに副作用的に依存性のあ物があります。
そうなると、飲み過ぎに注意が必要ですが、生理痛に限って月に3、4回程度の服用であれば殆ど問題ありません。

バファリンルナについては、その薬品は入っていないので安心して服用してください。
ここで注意点として、上記説明の通り、
バファリンルナには鎮痛効果を早める成分は入っていないので、鎮痛作用が現れるまでにけっこう時間が掛かります。
鎮痛薬は、神経が高ぶってからでは鎮痛効果が非常に出にくいという説もあるようです。

生理痛がある時は必ず鎮痛薬を飲んで、さらに飲むタイミングを少し早めて見てください。
数年掛けて、徐々に生理痛が和らいでいく方も居るようです。

また、生理が始まってから身体を温め始めるより、しょうが紅茶や寝起きの白湯などで、日頃から身体の深部体温を上げるように気を付けてみてください。
定期的なサウナや岩盤浴、酵素浴などもオススメです。

くれぐれも、
お身体、大切にしてください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

助かりました

とても分かりやすくありがとうございます(><)
冷えなどからも痛みが悪化するんですね。
冷え性なので日頃から身体を温めて早めから鎮痛薬を飲んで対処しようと思います。
参考にさせて頂きます!

お礼日時:2022/08/16 08:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!