dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ドラッグストアで正社員目指してパートで働いているものなんですが、今日紙補充していて時間ギリギリで終わって店長に報告しようと思って言いにいこうとしましたがヘルプレジがなってしまいレジの方に行きました。結局紙補充の報告をせずにメインレジに入ってしまいました。今考えればレジ入る5分前に報告すれば良かったと思っています。これで正社員登用の道は閉ざされたのでしょうか?

A 回答 (3件)

店長はヘルプレジがなって貴方が行ったことは理解していたと思いいます。

紙の補充も店長自ら問題ないと確認していると思います。
報告よりも店の運営が大切な事もあるので対応は評価されると思います。
正社員登用にもっと近ずいたと思います。立派でしたよ!
    • good
    • 0

そんなこと全く関係ないよ


そもそも1不足なんだから休まず真面目に働けば必ず必ず正社員、いや店長になれる頑張って
    • good
    • 0

それがどの程度重要なことか分かりませんが、ヘルプがあっても報告が先という明確なルールが無ければ大丈夫だと思います。


仮に多少のミスという判断だとしても、パートから正社員登用というのは、結構たいへんなことですから、過去何ヶ月とかの働きを総合的に評価するでしょうから、ほとんど影響はないと思いますけどね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!