dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

大事なのは何をしてカネを稼ぐかではなく、その稼いだカネで何をするかですか?
どうですか?どう思いますか?
(´・ω・`) ?

「大事なのは何をしてカネを稼ぐかではなく、」の質問画像

A 回答 (8件)

素晴らしいですね



はい、お金は稼ぎ方、節約な仕方、投資などいろんな考え方や有効なノウハウがありますが1番難しいのは使い方です。

金融リテラシーの高い発言ですね。

わかってらっしゃる
    • good
    • 0

回答補足。


そうすれば、例え一般的に悪いとされてる様な稼ぎ方であったにしても
その罪悪感は大きく減らす事が出来るし少なくても君が善をほどこした人達からは凄く感謝されるし、その罪も軽減される筈…。
    • good
    • 1

【稼ぎ方】  【使い方】



善の方法で稼ぐ 善に使う

悪の方法で稼ぐ 善に使う
    • good
    • 1

稼ぐのもその分稼げない人の分まで貰うので


使うのも使えない人が居る中で使うのであって
お金の使い方って一般常識が必要であって
食べ物でも品物でも不必要な無駄遣いはしてはだめ
無駄買いするほど その分周りに行き渡らなくなります
お金の使い方ってマナーが必要です
    • good
    • 0

カーネギーでしたかね。



金は死蔵すると、腐臭を放つ。

しかし、上手に使えば、あちこちに
花を咲かせることが出来る。


ワタシだったら奨学金に使いますけど。

そうすれば、あちこちに花を咲かせて
くれるでしょう。
    • good
    • 0

何をしてカネを稼ぐかの方が大事です。

で、稼いだカネは各々好きなように使えばいい。

人を殺して稼いでます。それは大した問題ではない。そのカネで家族を守るのです。大事なのは、それ。

なんてことを言われてもね、何が素敵な話しなの?
    • good
    • 0

それもまた一つの真理ですね

    • good
    • 0

そうですよね。

いくらお金があっても使い道がなければ宝の持ち腐れですからね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!