dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

職場の先輩が、私が毎月作って社内展開していた人事異動データをフォルダごと全部消してしまいました。

会社のIT担当の方に聞いても、フォルダごと消してしまったら復元できないとのこと。

10月は異動も多いし、そのデータは計算式とか入れられず、全部コピペして手作業でやらなきゃいけません。もう完成してたのに。。笑


「本当にごめんね。。。イチから作り直してくれる。。?」と言われました。
消したお前が責任取ってやれよ。と思いましたが、その先輩は課内で1番仕事を持っているらしく、忙しそうなので私の方が余裕があるので私がやるしかないなとも思いました。

めちゃくちゃ腹立つし責任取れない仕方ないところにもモヤモヤします。

あーーーーーお前がやれやーーー!!!!!!クソ!!

A 回答 (5件)

> 会社のIT担当の方に聞いても、フォルダごと消してしまったら復元できないとのこと。


もしかしたらデータ復元ソフト「4DDiG」を活用すれば、データを復元することができるかもしれません。データ復元ソフト「4DDiG」は1,000種類以上のファイル形式に対応していますので、基本的にはどういったファイルでも復元可能です。

参考になりそうなリンクを掲載しておきますね。

↓Macのゴミ箱からデータを復元する方法
https://4ddig.tenorshare.com/jp/computer-data-re …

↓4DDiG公式サイト
https://4ddig.tenorshare.com/jp/
    • good
    • 0

会社のIT担当の方に聞いても、フォルダごと消してしまったら復元できないとのこと。




= IT担当馬鹿なの  
消えてるのではなく、 消えた事にしてるの
復元出来者
    • good
    • 0

削除してからあまり時間が経っていないなら、ファイル復元ソフトを使えば復元出来る可能性もあるかと思います。

フォルダごと削除したから復元できないということはないと思います。

「PhotoRec」なんかですと、オープンソースで仕様が公開されているので比較的安全かと思いますが、会社でフリーソフトの使用が禁止されているのなら、この手は使えませんね。

まあ、フリーソフトの使用がOKだったとしても、数時間で作れるデータなら、多少面倒でも作り直した方が簡単かも知れません。
    • good
    • 0

信じられない。

今どきデータバックアップを取ってない会社があるとは。
    • good
    • 0

確かに腹立つ(笑)


再作成のモチベーションUPの為にストレス捨てておきましょう
それか、先輩の業務1つと交換は?
ストレス解除方法なら一緒に考案させて頂きます(^-^)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!