アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

いまだに回答がありません。

これはつまり、最低時給では生活ができないっていう証明ですよね?

これを強いる企業や政府はなんでしょうか?
犯罪じゃないのでしょうか?

奴隷労働と呼ばれる行為。誰もやりたがらなくて当たり前じゃないですか?
外国人労働者だったら良いの?

違いますよね?
だから犯罪を誘発してるんじゃないの?

悪いは企業であり政府ですよね?

A 回答 (5件)

最低賃金の時給***円のことでしょうか。


時給の対象になるのは、1日の労働時間が短かったり、不定期の労働条件です。収入に波がありますから、ライフプランを立てるのは難しい。
やはり正社員が当たり前の社会にしないといけません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

>時給の対象になるのは、1日の労働時間が短かったり、不定期の労働条件です。

⇒そう思うでしょ?
でも、求人の大半は正社員と同じく週40時間以上の労働(しかも残業付き)
だったりします。そして不定期ではなく「長期」⇒可能な限り長くその賃金で働いてくださいってやつです。

だからそんな求人は毎月のように繰り返し募集してます。

お礼日時:2022/09/26 21:24

強いてる訳じゃないんだけど・・・

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2022/09/27 18:51

可能です。


70、80歳まで生きようと考えるから無理なのであって、3カ月とか、半年とかで考えれば、可能です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2022/09/27 18:51

残業代を問題と思うのは私もおなじです。

出来高制に移行する努力は各職場でやるべきだとは思います。しかし、それが進まないのは働く人すべての責任でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

例えばこの仕事は「20000円」と決めて、
仕事が早く終わろうが遅くなろうが、そういう契約にすれば良いと思います。

勿論、これを悪用して、わざと長時間の残業が発生する労働量を課す
会社も出るんでしょうけどね。

お礼日時:2022/09/27 18:48

最低賃金は、例えば資格等勉強中のアルバイトや、主婦のパートが想定されていると思います。



最低賃金を上げるときに反対運動していたのは、実は最低賃金の人でした。何故なら、倒産して解雇されるからでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

中にはそういう人もいるでしょうね。
でも今の職場は高齢者(50代)もいます。

某都内のコールセンターなんかもシニアでも働けると銘打ってますが、
待遇は1100円。うちは実力がすべてとか言ってますが、裏を返せば
低賃金で雇用するための方便であることがバレてます。
※だから常時、募集してます。⇒すぐに辞めていく人もいるんでしょうね。

良い人材をできる限り安い人件費で雇い、最大限の利益を出してもらう。
それが、企業の今の考え方でしょうが、じゃあ、雇われている側の人生はどうでも良いのか!?って思いますね。

 つまり、そういう労働者の人生なんてどうでもいい的な態度だから、
身を粉にして働こうとする労働者も減ったわけです。

 労働生産性なんて上がる訳がありません。

ダラダラと仕事して残業代稼ぐのが最も稼げるというシステムなんですからw

お礼日時:2022/09/26 21:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!