dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Googleの「私はロボットではありません」について質問をさせて下さい。このセキュリティがYouTuberの概要欄にあるビジネスメールを取得する際にも出るのですが、指示通りに画像選択した後「送信」ボタンも出てきます。それで疑問に思ったのですが、この送信というのは誰に送っているのですか?Googleですか?その概要欄の持ち主であるYouTuberですか?
詳しい方、教えてください。

A 回答 (4件)

Googleに送っている。


そして、ロボットでないかの確認処理が終わったって情報をGoogleがサイトに送って、次に進んでいることになる。

ようつべに動画を公開している人には送られない
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございます!

お礼日時:2022/11/06 19:25

Googleです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございます♪

お礼日時:2022/11/06 19:25

送信先より「私はロボットではありません」が出ないよう対処した方がよいかと。


原因:「Googleにより異常なアクセスが検知された時」が多い。
対処:時間を空け様子見て、ブラウザのCookieとキャッシュを削除し、IPアドレスをリセットし、ウイルススキャンを実行し、ネットワーク設定を確認し、ブラウザの再インストールをする。→「拡張機能をアンインストールする」「ブラウザのシークレットモードを解除する」や検索エンジンを変える(GoogleからYahoo、Bingなどに変更)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

そうなんですね!参考にします!

お礼日時:2022/11/06 19:26

Googleのスパム対策のシステムですね。

。。
メールを送るわけでもないので、YouTuberに
送る意味がないですね。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

分かりました!ありがとうございます!

お礼日時:2022/11/06 19:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!