dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

屋外でのマスク着用の緩和と共に、歩きタバコする迷惑喫煙者が増えてますね。

A 回答 (7件)

タバコが好きな方は、煙を気にしないから、良いんでしょうけど…


タバコを吸わない人にとっては、ただの害でしかない。
煙がないんなら、どこで吸っても構わない。
でも現実問題として、煙が出る
歩きタバコも、周りに何も害がないんなら、好きにすれば良い。
でも、歩きタバコも、現実問題、手に持ってて、小さい子の顔や目にタバコが…
あれ最悪。
ポイ捨ても迷惑。
誰が片付けんんだよ!とか。
あれで、火災になる事も。

質問者さんの気持ちも、分かる。
一部の人何でしょうけどね。
あれどうにかして欲しいですよ。
マジで!
    • good
    • 2

歩きタバコで迷惑?


小さい男だな
    • good
    • 1

回答補足……



その時には、逮捕さる前に自首します……ワタシ
    • good
    • 1

マスク着用の義務付けよりも、


タバコは1種麻薬中毒者と同じにして喫煙者は逮捕し、全国都道府県それぞれ山奥に一つずつ
喫煙犯罪者更生刑務所を作り、そこに送り込み禁煙者になるまで禁煙懲役刑にさせれば良いぬのでは…
刑罰の度合いは普通の刑務所と
同じく例えば再犯の場合はより
長い懲役刑にし、無期懲役も、
時と場合では死刑もある様にすれば良いのでは……とも思いますが……只、ニコチン、タール0の電子タバコ喫煙者は除外にします…。
紙巻きタバコ喫煙者ははっきり言って、自分や他人に被害与える犯罪者ですね、、、。
    • good
    • 1

迷惑喫煙者を擁護する気はさらさらありませんが


今の世の中で喫煙者が占める割合は全体の3割以下で
全ての喫煙者が歩きたばこをしている訳ではありませんので
大昔ほどそう言った事は少なくなっている筈です

正直、そこまで気になるレベルですか?

百歩譲って、日本語が理解出来ないア ホ喫煙者が居るのは事実です
ですが、全ての喫煙者が迷惑行為を行っている訳ではないにも関わらず
なぜ、「喫煙者」と、言う括りなのですか?

どうにも、この国には「個人差」と言う事を無視する人が多いです
高齢者がアクセルとブレーキの踏み間違い事故を起こしたら
免許証に年齢制限を設けろだとか、十把一絡げにされたら
溜まった物ではないです

路上喫煙をして、違反金の過料を支払うのは
ルールを守れないア ホだけで十分です
    • good
    • 1

喫煙者の方にも、常識とマナーとモラルを持って喫煙して欲しいものです。


そして、国もそのルールを破ったなら、厳しい罰を与えて欲しいものです。
そのぐらいしないと、歩きタバコ、ポイ捨てがなくなりませんからね。
一人一人の喫煙者が高い意識を持って、喫煙しなければ、周りに多大な迷惑をかけますし、クリーンな世の中には、程遠いかと思います。
    • good
    • 1

マスクと言っても一般的なマスクではなく、ガスマスクみたいなものにして貰いたいです。


吸って居なくても煙草臭の強い息が漂ってくるだけで具合が悪くなる。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!