アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

第1電気工事士実技試験の3番について。。

AB間のケーブル2本中、芯線4本のうち2本のみ白と黒の色の指定がありますが、ケーブルの組み合わせに指定はないですよね?

色の指定がある2本を同じケーブルで配線しても、別のケーブルに分けて配線してもどっちでもいいですよね?

よろしくお願いします。

「第1電気工事士実技試験の3番について。。」の質問画像

A 回答 (2件)

ケーブル1本に2線が入っていますが、その2線で1つの器具へ接続して下さい。


色を合わせたとしても、バラバラに器具へ接続してはいけませんよ。
    • good
    • 0

>芯線4本のうち2本のみ白と黒の色の指定が…



それは A から B へ送る電源 AC100V 線のみです。

・スイッチ-ロ から A とB を経由して引掛シーリング-ロ
・スイッチ-イ から B とA を経由してレセプタクル-イ
それぞれの A-B 間は何色でもよいです。

以下余談
これは本当に試験問題のための問題ですね。
実務でこんな配線はしません。
実務では A-B 間は 1.6×2C を 3本使い、

・引掛シーリング-ロ へ行く線は B でジョイントしない
・レセプタクル-イ へ行く線は A でジョイントしない

問題のとおりに配線すると、A-B 間で電源送りでない方の VVF2C は白線と黒線で逆向きに電気が流れるわけで、これでは結線間違いを起こしかねませんし、あとで点検する場合にも混乱の元となるだけです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!