アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

自分で調べて相見積して決めろ!と言われそうな質問ですいません。
保険の内容、細かい文言、読んでも分かりません。
少し学習障害があります。
運転は普通に出来ます。

貯金はほぼ無くカツカツです。
出来るだけ安く、しかしもしもの備えは必要という葛藤の中で決めかねています。

軽トラと軽ワゴンを所有しています。
農家が多い中山間部の田舎に住んでいます。

どういったプランの選択が一般的か?
また、私のライフスタイルにマッチした補償内容は?
どこの会社が安いか?
代理店、サイト経由だとサービスがあるよ!とか、情報ありましたら教えてください。

A 回答 (4件)

自動車保険の規定は難解で、代理店歴25年の私でさえ約款を完璧には理解していません。

このサイトで自信たっぷりに回答されている皆さんも、きちんと理解されていない方がほとんどです。
安さだけで選んでしまうと思わぬ落とし穴にはまりますので、代理店を通して加入するほうが安心です。事故が起こった際も的確なアドバイスが得られるはずです。
どこの保険会社でも構いませんが、山間部とのことですので近くに支社がある保険会社がいいかと思います。
保険会社に電話をすれば代理店を紹介してもらえます。その際、条件をつけなければ研修生を紹介される場合がありますので、「ベテランの専業代理店」を紹介してもらってください。
車2台所有なら、ノンフリート多数割引が利用できます。割増なしの分割払を選択できますので、負担が少なく済みます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

Thank you

ありがとうございました。
大変参考になりました。

お礼日時:2023/01/07 18:42

https://www.mitsui-direct.co.jp/
たいていの比較サイトで最安になります。
高級車でなければ車両保険は不要。自損で壊したら自費で修理するという事。
対人、対物無制限。人身傷害を数千万、適当なところで。
無保険車と自損の特約も付けておくといいです。
2台あるなら両方とも加入する必要があるでしょう。(複数割引)
代理店は色々説明してくれますが、手数料稼ぎでいい加減な事を言う場合もあります。私は事故の時、出ませんでした。外れなんでしょうけど、その区別など外から分かるわけありません。最終的には何でも自己責任です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2023/01/07 18:43

代理店型だと全く同じ契約かつ同じ保険会社でも店により保険料が異なることがある。


残念ながら代理店型を求めるのであれば、相見積もりをするしかない。

代理店型なら、2台とか3台の契約もあったはずです。ですから、代理店に相談するしかない。あとは、3年タイプのものもありますね。

ネット型なら、すべて自分で分からないものを調べながら契約することになるが安価になることが多い。
走行距離により異なりますが・・・
ネット型って年齢とかでのリスクも分散しているから、ほぼ同じ内容でも1万円とか違ってくることがあるから・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2023/01/07 18:41

ネット保険屋と


看板にある保険屋の資料で比較ですね。
保険の窓口なら無料です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2023/01/07 18:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!