アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

60歳で定年になりますが、
今務めているA社での継続雇用、B社への転職、
どちらがいいでしょうか?
いずれも1年ごとに更新の契約社員です。

A社での継続雇用の場合、
今よりも給与は4割下がり、ボーナスも出なくなりますが、継続雇用調整金が15%でます。
労働時間は、9:00-17:00で、年間所定労働時間は、1680時間です。
残業は基本無いですが、残業すれば、残業手当はでます。
年休はリセットされず、年休は取りやすいので、年間20日の年休を取れ、
その場合、年間労働時間は、1540時間くらいです。
副業はOKと言われました。

B社への転職の場合、年俸制で、定額残業代(40時間/月)を含み、年収は今ほとんど変わらなくなります。
労働時間は、9:00-17:45で、年間労働時間は、1992時間です。
残業がどの程度あるかわかりませんが、定額残業代を考えると、かなりありそうです。
年休はリセットされ、入社6か月後に10日付与されます。年休の取りやすさは不明です。
年休を考慮しないと、年間労働時間は、1992時間(残業しなかった場合)~2390時間(残業40/月した場合)です。

休みをとるか(A社での継続雇用)、給与をとるか(B社への転職)、悩んでいます。

A 回答 (9件)

そもそも貯金や資産がどのぐらいあるの。


ということろじゃないでしょうか。
預貯金や資産がある程度あるなばA社の継続でいいかと思います。
転職なんだかんだいって大変ですからね。
環境がガラっと変わりますし、業務だった多少なりともかわりますし、
会社のシステムや雰囲気も変わります。
いざ入社したらなんか違った。。。とかもあるわけです。
ですので、前情報のいい会社であっても転職はリスクがあるわけです。
長年働いた会社は知り尽くしていますからそういうリスクがありません。
ですので、あなたがお金が欲しいならばB社でしょうし、
お金に余裕があるならA社がいいと思いますよ。

参考にしてくださいませ☆
    • good
    • 2
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。
年金をもらうまでの5年間が無職でもなんとかなる程度の預貯金は、あります。
親から相続した不動産の収入も少しあります(相続税は納税済み)。

当初B社への転職にしようと思っていたのですが、
面接で、「年俸は、固定残業代40時間/月を含んでいる」、と言われ、
悩み始めました。

お礼日時:2022/12/23 09:34

A社の場合は、年金支給延長に伴う雇用延長ですから、会社がどう考えているか知りませんが、法的には65才まで保証しなければなりません。


厳密には1年契約自体が違法です。
https://www.mhlw.go.jp/content/11600000/00069468 …
B社の場合は定年には関係なく、単純に新規就労なので半年でも1年でも、契約に従った期間満了による雇い止めが可能です。
生活費は工夫して頂く他ないですね。従来通り60才定年であれば、年金となって年収は大幅に下がるはずです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
収入は減りますが、休みの多いA社に決めました。

お礼日時:2022/12/27 13:11

私もA社がいいと思います。



生活費が足りないなら、副業なさってはいかがでしょうか。
副業はOKと言われているなら、何か新しいことにチャレンジしてみるのもいいのではないでしょうか。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
収入は減りますが、休みの多いA社に決めました。

お礼日時:2022/12/27 13:11

生活費に支障がないなら休みでしょう。


なお、A社のままなら65才までの雇用が保証されますが、転職した場合は1年で終了させられる可能性もあります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

>転職した場合は1年で終了させられる可能性もあります。
そこまでは、考えていませんでした。
>A社のままなら65才までの雇用が保証されますが、
A社でも、1年後との更新で、
雇用契約書(提示用)には、勤務態度、能力、経営状況により、契約更新の可否を決定する旨書かれています。

>生活費に支障がないなら休みでしょう。
そうかもしれませんね。
やっぱりA社の方がいいかな。
なお、全く生活費に支障がないわけではありません。
今の生活を維持すれば、預貯金は減っていきます。

お礼日時:2022/12/24 09:32

私ならa

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
収入は減りますが、休みの多いA社に決めました。

お礼日時:2022/12/27 13:11

A社だと今まで一緒に働いて来た仲間は変わりませんから、B社


よりは働きやすいのでは。B社に移ってほとんど知らない人達と
働くのは働きにくいのではありませんか。
それを考えるなら今までのA社の方が良いと思います。
確かに金や休みが多い方が誰でも嬉しいはずですが、それよりも
働きやすい環境を選んだ方が働きやすいのでは。
自分なら働きやすい環境を優先させますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
会議室で、採用担当者と会っただけで、
B社の雰囲気はわからないので、不安です。
固定残業代40時間を考えると、結構な残業がありそう。
転職エージェントを介して、
基本給と固定残業代40時間分の割合を聞いているのですが、
まだ、回答がないです。
A社なら、残業が無いので、残業代はでないのですが、
ほぼ確実に定時の17時に帰れます。
時給換算すると、A社もB社もほとんど変わらない感じです。
年齢を考えると、労働時間の少ないA社の方がいいかな、
と思うようになりました。

お礼日時:2022/12/24 09:19

後期ですが安定性と信頼性でえらぶならA社でわ

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
収入は減りますが、休みの多いA社に決めました。

お礼日時:2022/12/27 13:12

>5年間が無職でもなんとかなる程度の預貯金は、あります。


>親から相続した不動産の収入も少しあります

それなら継続雇用を選ぶかかな?
年収が4割下がっても生活には支障ない程度の収入があるのではないかと思います。
加えて多少の不動産収入もあるなら、ちょっとした遊興費も捻出できるのかな?と思います。


転職するにしても、残業無しの基本週4日程度で働けるところを探したいですね。



私にとってはまだ先の話ですが、将来は60過ぎればアルバイト程度で70過ぎれば隠居生活出来るようなプランニングでいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
4割減の収入+不動産収入は、今の収入より少し下がります。
ただ、65歳からの年金収入は、4割減の収入よりも減るから、
今から、低収入の生活になれて行かなければいけないかな、
って思いました。

お礼日時:2022/12/24 09:05

61歳、継続雇用組です。


私は同じ職場、同じ仕事、同じ給料だけど、やりたくてやってる仕事だから大満足です。

質問者様の個別事情で答えは変わって来るでしょうが、趣味も楽しみゆったり生活したいならA社、新しい出会いやチャレンジしたいならB社ですよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
いろいろと考えて、
収入は少なくなるが、副業してもいいと言われたし、
休日の多いA社かなと思うようになりました。

お礼日時:2022/12/24 08:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!