
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ドライではNEOVAの方がグリップしますよ。
タイヤの寿命はFM901の方が長持ちします。
ADVANのタイヤは(Sタイヤも含めて)、サーキット等を攻めた時のタイヤの「タレ」が早いような気がします。
さらに少し価格が高いですが、ブリジストンのRE-01については、
ウェットでは最強でしょう。
ドライでもNEOVA並にグリップしますし、タレにくいです。
難点を挙げると、NEOVAよりも重い点です。(それと、価格でしょうか)
14インチ、15インチのタイヤで1本あたり約1kg違います。
スポーツ走行においてバネ下重量は重要ですから、その辺りも考慮するのもいいと思いますよ。
ちなみに私は、NEOVAが好みです。
この回答へのお礼
お礼日時:2001/09/10 17:32
回答ありがとうございます。
大変参考になりました。
どうやらNEOVAの方が良いみたいですね(ほかの解答者の意見も含め)。
今回は、"NEOVA"を選んでみます。
No.2
- 回答日時:
こういうのって両方のタイヤを使いこんだ人でないとRESできませんね。
一度下のURLをごらんになってみてください。
ご参考になるインプレッションがあります。
ちなみに、こちらでもNEOVAの方が評価が良いみたいです。
参考URL:http://www.murakamitire.co.jp/index_j.html
No.1
- 回答日時:
自分はネオバを勧めます。
どちらも使用した事がありますが
ドライグリップはネオバのが上ですね。
また、見て明らかに違う左右非対称パターンもくすぐられます。
ライフ的にはあまり変わらないかな(自信無し)
検索してみたら両方のタイヤを比べてる人を見つけました
その人もネオバのがグリップは上と言ってますよ。
参考URL:http://board.biglobe.ne.jp/mmbbs/car/no1/125.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
リムガード付きタイヤを検討中...
-
農業トラクターに関しての質問...
-
スクーターのタイヤに電動ポン...
-
F1のセーフティーかが入ると...
-
ブリジストンB250という純正の...
-
ノーマルタイヤでミシュランか...
-
プラド150系のタイヤ交換を予定...
-
装着されていた、タイヤが標準...
-
ウェアインジケータって何です...
-
NCロードスター タイヤ交換を...
-
スタッドレスタイヤでコスパが...
-
タイヤが雨水に浸かっていたら
-
タイヤ痕について
-
仕訳についての質問です。 こち...
-
タイヤを交換したら、コトコト...
-
8Jホイールにはけますか
-
自分の土地にゴミや不要物を放...
-
BMWのE36の318tiに乗って...
-
ブリヂストンの電動自転車、TB1...
-
サーフにはかせるタイヤはジオ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スクーターのタイヤに電動ポン...
-
タイヤを回して遊ぶ子供は自閉...
-
タイヤが雨水に浸かっていたら
-
農業トラクターに関しての質問...
-
ブリジストンB250という純正の...
-
タイヤを交換したら、コトコト...
-
タイヤを一本だけ換えるのって...
-
リムガード付きタイヤを検討中...
-
映画「ワイルドスピード」
-
タイヤがすぐ茶色くなってしま...
-
タイヤの溝は何ミリで交換して...
-
スタッドレスを履いたら、昨年...
-
ブリヂストンの電動自転車、TB1...
-
前後に異なる太さのタイヤを使...
-
公園とかによくある…
-
タイヤはどこが安いですか?イ...
-
ネズミはタイヤをかじったりす...
-
プラド150系のタイヤ交換を予定...
-
7,8年前の古いタイヤは、使え...
-
ホイール軽量化に伴うロードノ...
おすすめ情報