プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

英文法の総称表現についてしっかり理解できているかを確認してほしいです。

①The rose smells sweet.
②A rose smells sweet.
③Roses smell sweet.

①チューリップやひまわりなど、花には数多くの種類があるが、その中から薔薇という種類の花だけに明確にフォーカスを当てている。

②数多くある種類の薔薇から1つを選択して取り出す→その取り出した1つの薔薇が甘い香りがした→他の種類の薔薇も甘い香りがするはずだと考える

③数種類ある薔薇から、任意の複数の薔薇を取り出す。例えば、10種類あるのなら、8種類を取り出す。その8種類が甘い香りがしたのなら、残り2種類、すなわち10種類全てが甘い香りがすると考える。


特に、②と③の理解が微妙です。どなたか教えて下さいますと助かります。よろしくお願い致します。

A 回答 (2件)

① 貴方の理解でOKです。

日本語的には「薔薇というのは」というように捉えたらいいと思います。

② 総称としては a は使わないと覚えておいたほうがいいです。A rose smells sweet. という言い方が自然に感じる状況が頭に浮かびません。どんな薔薇でも普通甘い香りがするものだから。

③ 「(一般的に)薔薇は甘い香りがする」はこの言い方が最も普通です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2023/01/20 22:43

① その薔薇は甘い香りがする。


② 甘い香りがする薔薇がある。
③ 薔薇は甘い香りがする。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!