プロが教えるわが家の防犯対策術!

退職時期の交渉

一応就業規則で1ヶ月前までにと書いてあったので
辞めたい希望日の1ヶ月10日前に伝えて退職はわかった。。と言われましたが3月末までいて欲しいと言われて次の所との約束もあるので10日早めたいと言ったんですが断られました。

これって会社に従うべきなんですか?

A 回答 (4件)

従う必要はありません。



まず、退職届けは2週間前で十分です。
就業規則に1ヶ月前と記載されていようが関係ありません。
就業規則よりも民法のほうが上位です。

10日早めたいと言うのは、希望日を10日早めたいということでしょうか。
であれば、再度退職届を出せば良いと思います。
会社は断ることができません。
なにか言ってきても、それはすべて「お願い」でしかありません。

たとえば、「3月末までいてほしい」と言われたら、「それをすることで、私にどんなメリットがありますか?」と聞きましょう。
メリットを提示できないのであれば、そのお願いを聞いてあげる必要はありません。
メリットを提示したとしても、満足できなければ断りましょう。

多くの会社は、退職者に様々な不利益を与えようとします。
・有給休暇を使わせない
・退職日を変更させる
・賞与を支払わない
・○○手当を支給しない


そのため、労働者はこれらから自力で見を守らなければなりません。
すでに会社側は、あなたの要望を断っているため、円満に退職させるつもりが無いことは明らかです。
ですから、円満退社に拘る必要はないと思います。


民法
(期間の定めのない雇用の解約の申入れ)
第六百二十七条 当事者が雇用の期間を定めなかったときは、各当事者は、いつでも解約の申入れをすることができる。この場合において、雇用は、解約の申入れの日から二週間を経過することによって終了する。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧にありがとうございます

お礼日時:2023/02/16 22:16

> 辞めたい希望日の1ヶ月10日前に伝えて


「伝えて」ではなく、「退職届」を出してください。
「伝えて」や「退職願」では相談として受け取っれるので、
効力はありません。

> これって会社に従うべきなんですか?
退職届を出していない、相談しただけ、なので
やむをえません。
    • good
    • 0

退職は、あくまで本人の自由意志によります。


法令に従っていればいいです。

あなたの退職希望日まで、1ヶ月以上の余裕があるのですね?

「申し訳ありませんが、これでお願いします」
といって、退職希望日を書いた「退職届」を提出してください。

就業規則、民法に従っていれば、会社側の要請を拒否できます。
会社は「退職届」を拒否できません。
    • good
    • 0

辞めたい日から1カ月前なら問題ありません。


その日に退職届を出しましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2023/02/16 12:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!