dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

年収の高いイメージのITエンジニアですが
年収400万以下の人も多いですか?
どんな人ですか?

A 回答 (7件)

ITエンジニアと言うのは、基本的にはブルーカラー(現場労働者)なんですよ。

工場の現場で汗水垂らして働いている現場作業員と似たようなものです。

ITエンジニアはオフィスで働く頭脳労働者のイメージですが、第一線の現場で働く労働者です。それほど高度な知識と技術をもってする仕事ではありません。派遣社員でも出来ます。

ITエンジニアでもITの仕組みを考え、それを標準化し、特許や実用新案を取って差別化できる人が成功し、多くの報酬を得ることが出来るんですよ。QRコードを考案し、それを国際規格にまで仕立て上げ、世界中で使われるようにするとか(QRコードは日本人の発明です)。
    • good
    • 0

プログラマーなんかは安いね。


設計とか、企画とか、
ネットワーク関連のスキルがあるとか、
いろんなことができるほど、
給料はあがる。

プログラマーは、言われたもの作るだけ、
だから、給料は安い。
学生でもできる人はいるような仕事だから。
    • good
    • 1

スキルによります


ユーザーに提案書を作れるくらいなら、その1.5倍行っても不思議は無い
    • good
    • 0

IT業界と言えども、上級職から下級職まで様々です。


下級職では、派遣社員と同じです。
    • good
    • 0

IT系のところってSESといういわゆる中抜きが多いこともあって、実力があっても所属する会社によっては中抜きされまくって年収が低くな

るパターンも多いです
    • good
    • 0

年齢や経験にもよりますが、400万以下の人は少ないでしょう。


できない人は安い、できる人は高いです。
    • good
    • 0

ITエンジニアもピンキリだし、その会社にもよるよね。


特に首都圏だと400万円以下は少ないかなあ。
https://pr.forkwell.com/articles/annual-income-d …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!