プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

レンタルビデオで日本史の勉強をしたいんですけど、
おすすめは何かありますか?
上川達也が出演してる『竜馬が行く』は見ました。

A 回答 (6件)

あくまでも映画はエンターテイメントですから、事実と違っていたり、事実関係が入れ替わっていたりすることがありますので注意は必要でしょう。



今、思い浮かぶのは、「スパイゾルゲ」ですね。「KT」なども、噂とされている部分はありますが、事実関係は押さえていますね。なにか思い出せば、また回答します。
    • good
    • 1

NHK の大河ドラマのビデオが良いと思います。


ほとんどの時代が網羅されています。
私が好きなのは、武田信玄、伊達政宗、など。
また大河ではありませんが、大化の改新なども
古代史の勉強には非常に参考になりますよ

参考URL:http://www.asahi-net.or.jp/~JM5H-KTKW/
    • good
    • 0

衣装、道具、話方など時代考証(?)にお金をかけている点では、NHKの大河ドラマは勉強するにはもってこいです。




映画よりはだいぶ長いですが、去年(?)放映されていた「利家とまつ」では織田信長や豊臣秀吉の天下とりの話の流れ、それにまつわるいろいろな事件、そのころの町、農村の様子が詳述されていて、見ていて大変勉強になりました。


好きな役者さんが出ているものだと、より楽しんで見ることができるかと思います。
    • good
    • 0

お勧めとしては、秀吉・吉宗・太平記・毛利元就・花神・独眼流政宗・葵三代の関ヶ原合戦でしょうか



独眼流政宗はマイナーな題材でありながら考証がしっかりしていると評判です。

この5年の大河は歴史無視なので、ドラマとして見るには良いかもしれませんが…

映画ではトラトラトラ(両国政府協力で作ったため考証がしっかりしている)が秀逸です。真珠湾攻撃に至るまでの経緯が全体の1/3ですので勉強になりますよ。お陰で米国では酷評となり興業失敗でしたが…
    • good
    • 1

思いつくままに。

古代から太平洋戦争後まで。
作品は、戦国時代、幕末、太平洋戦争を題材とした作品が圧倒的に多いですね。
『日本誕生』
『卑弥呼』
『アテルイ』
『天平の甍』
『日蓮と蒙古大襲来』
『空海』
『源義経』
『山椒太夫』
『地獄門』
『阿部一族』
『山田長政王者の剣』
『風雲児織田信長』
『織田信長』
『若き日の信長』
『太閤記』
『独眼竜正宗』
『新平家物語』
『新源氏物語』
『千姫と秀頼』
『新撰組』
『赤毛』
『人斬り』
『暗殺』
『祇園祭』
『幕末』
『明治天皇と日露大戦争』
『阿片戦争』
『太平洋の嵐』
『日本の一番長い日』
『人間の条件』
『軍旗はためく下に』
『南の島に雪が降る』
『東京裁判』
『首』

下記URLは、時代別に紹介していますよ。

参考URL:http://www2s.biglobe.ne.jp/~tetuya/EIGA/rekisieiga.html
    • good
    • 1

いろいろ書かれていますが、それらのドラマや映画に関してはフィクションや誤りが多すぎて、あまりお奨めできません。

細かいのはまだ許せても、義経を悲劇のヒーローにしたり、吉良上野介や石田三成を一方的に悪玉にするのはひどすぎるからです。
たとえばここ20年ぐらいの大河ドラマなどは主人公が美化されすぎて正義の味方のように描かれ、その敵は悪玉扱いです。
例としては山岡荘八原作なら徳川家康のことが美化されすぎていますし、新田次郎原作なら武田信玄が美化されています。小説やドラマはそういうものです。
真実を理解するためには本が一番いいですが、「映像の世紀」のようなドキュメンタリーや「東京裁判」のような記録映画の方が勉強になりますよ。
どうしてもドラマ的なものと言うなら、
大河ドラマ「翔ぶが如く」「花神」「風と雲と虹と」など、TBSドラマ「関ヶ原」が脚本、役者の質がよく、比較的ウソや間違いが少ないです。
映画では「おろしや国酔夢譚」とかがいいですね。
フィクションだと承知の上でいろいろ見て、それから専門書などでどこがフィクションなのかを知るのもいいと思います。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!