dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ボイラーでA重油を何リットル燃やすとどれだけ二酸化炭素が排出するか?の計算式をご存知ないですか?

A 回答 (3件)

ボイラーでの使用に適応可能かどうかは解りませんが、


A重油1Lで2.6977Kgの二酸化炭素が排出されると計算されているみたいですが。
参考になりますでしょうか?
より詳しい換算係数が以下のサイトにあるみたいですよ。
http://www.env.go.jp/policy/j-hiroba/PRG/pdfs/3/ …

参考URL:http://www.office.pref.iwate.jp/~hp0315/is/yu/yu …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速ご返事いただきまして、有難うございました。参考にさせていただきます。

お礼日時:2001/09/12 08:24

考え方は簡単です。

A重油といっても、炭化水素の集りですから、炭素の質量は12、水素は1、水素の分子数は炭素の約2倍ですので、重量比で炭化水素の内、炭素は約85%です。完全燃焼しますと、炭素の全量が二酸化炭素になります。炭素12グラムが二酸化炭素44グラムになります。また、二酸化炭素44グラムは22、4リットルになります。あと、A重油の比重がわかれば、これらの数値より、計算は簡単です。比重といっても0.9前後と思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速ご回答頂き有難うございました。参考にさせて頂きます。

お礼日時:2001/09/12 08:26

>ボイラーでA重油を何リットル燃やすとどれだけ二酸化炭素が排出するか?


『何リットル燃やすとどれだけ』って、聞いてることが2箇所もあって問題的におかしいと思うんですが、どうでしょう?

比を聞いているなら化学式を書いて、その重油と二酸化炭素の係数比から求められますが、質量比なのか体積比なのかでその後が変わってきます。
ただし重油というのは混合物なので重油の化学式というのはありません。
アセチレンとかプロピレンとかに分ける必要があるかなぁ、と思います。

とんちんかんなことを言っていたらごめんなさい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました。参考にさせていただきます。

お礼日時:2001/09/12 08:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!